|
資料番号 | 7A025788 |
資料名 | 読本巻三 |
教科書コレクション | 国語 |
発行年月日 | 1884.11 |
編著者・製作者 | 稲垣千穎 |
発行者 | 辻敬之 |
|
|
資料番号 | 7A025789 |
資料名 | 高等小学読本,巻之二 |
教科書コレクション | 国語 |
発行年月日 | 1888.09.25 |
編著者・製作者 | 文部省編輯局 |
発行者 | 文部省総務局図書課蔵版,大日本図書会社発売 |
|
|
資料番号 | 7A025791 |
資料名 | 高等小学読本,巻之四 |
教科書コレクション | 国語 |
発行年月日 | 1889.01.23 |
編著者・製作者 | 文部省編輯局 |
発行者 | 文部省総務局図書課蔵版,大日本図書会社発売 |
|
|
資料番号 | 7A025792 |
資料名 | 高等小学読本,巻之六 |
教科書コレクション | 国語 |
発行年月日 | 1889.10.05 |
編著者・製作者 | 文部省編輯局 |
発行者 | 文部省大臣官房図書課蔵版,大日本図書株式会社発売 |
|
|
資料番号 | 7A025793 |
資料名 | 高等小学読本,巻之七 |
教科書コレクション | 国語 |
発行年月日 | 1889.10.28 |
編著者・製作者 | 文部省編輯局 |
発行者 | 大日本図書 |
|
|
資料番号 | 7A025794 |
資料名 | 高等小学読本巻一 |
教科書コレクション | 国語 |
発行年月日 | 1910.12.05 |
編著者・製作者 | 文部省 |
発行者 | 東京書籍 |
|
|
資料番号 | 7A025795 |
資料名 | 尋常国語教科書巻七 |
教科書コレクション | 国語 |
発行年月日 | 1901.07.29 |
編著者・製作者 | 樋口勘次郎,野田瀧三郎 |
発行者 | 金港堂書籍 |
|
|
資料番号 | 7A025796 |
資料名 | 尋常国語教科書巻八 |
教科書コレクション | 国語 |
発行年月日 | 1901.07.27 |
編著者・製作者 | 樋口勘次郎,野田瀧三郎 |
発行者 | 金港堂書籍 |
|
|
資料番号 | 7A025797 |
資料名 | 撰定,中学漢文巻一 |
教科書コレクション | 国語 |
発行年月日 | 1898.12.03 |
編著者・製作者 | 深井鑑一郎 |
発行者 | 吉川半七 |
|
|
資料番号 | 7A025800 |
資料名 | 日本史略字引 |
教科書コレクション | 社会 |
発行年月日 | 1880.11.29 |
編著者・製作者 | 田中義廉 |
発行者 | 内藤伝右衛門 |
|
|
資料番号 | 7B025801 |
資料名 | 少年教案.日本歴史演説 |
教科書コレクション | |
発行年月日 | 1892.05.05 |
編著者・製作者 | 片山熊太郎 |
発行者 | 辻岡文助 |
|
|
資料番号 | 7A025802 |
資料名 | 校正,日本小史,巻之中 |
教科書コレクション | 社会 |
発行年月日 | 1885.04.10 |
編著者・製作者 | 大槻文彦 |
発行者 | 三木佐助 |
|
|
資料番号 | 7A025803 |
資料名 | 地理撮要字引 |
教科書コレクション | 社会 |
発行年月日 | 1881.11 |
編著者・製作者 | 小野寛蔵 |
発行者 | 奎文堂 |
|
|
資料番号 | 7A025804 |
資料名 | 新撰地誌,巻之一 |
教科書コレクション | 社会 |
発行年月日 | 1887.01.21 |
編著者・製作者 | 岡村増太郎 |
発行者 | 小林義則 |
|
|
資料番号 | 7A025805 |
資料名 | 新撰地誌,巻之二 |
教科書コレクション | 社会 |
発行年月日 | 1887.01.21 |
編著者・製作者 | 岡村増太郎 |
発行者 | 小林義則 |
|
|
資料番号 | 7A025806 |
資料名 | 訂正,日本地理初歩,巻之下 |
教科書コレクション | 社会 |
発行年月日 | 1896.02.22 |
編著者・製作者 | 学海指針社 |
発行者 | 小林八郎 |
|
|
資料番号 | 7A025807 |
資料名 | 山形県地理書 |
教科書コレクション | 社会 |
発行年月日 | 1879.09 |
編著者・製作者 | 遠山広 |
発行者 | 荒井太四郎 |
|
|
資料番号 | 7A025808 |
資料名 | 山形県新地誌 |
教科書コレクション | 社会 |
発行年月日 | 1892.06.02 |
編著者・製作者 | 林光徳,山本清一郎 |
発行者 | 五十嵐太右衛門 |
|
|
資料番号 | 7A025809 |
資料名 | 小学初等指教図教授方法 |
教科書コレクション | 総記 |
発行年月日 | 1882.06.25 |
編著者・製作者 | 中沢箭一 |
発行者 | 五十嵐太右衛門 |
|
|
資料番号 | 7A025810 |
資料名 | 改正,小学日本地誌略字引 |
教科書コレクション | 社会 |
発行年月日 | 1879 |
編著者・製作者 | 林崇 |
発行者 | 林崇 |
|
|
資料番号 | 7A025811 |
資料名 | 高等,日本公民読本 |
教科書コレクション | 社会 |
発行年月日 | 1902.04.13 |
編著者・製作者 | 横山徳次郎 |
発行者 | 宝文館 |
|
|
資料番号 | 7A025812 |
資料名 | 小学普通諸礼式 |
教科書コレクション | 総記 |
発行年月日 | 1882 |
編著者・製作者 | 太田政徳 |
発行者 | 明治閣蔵版,荒井大治郎 |
|
|
資料番号 | 7B025813 |
資料名 | 新訂,日本実業読本,巻四 |
教科書コレクション | |
発行年月日 | 1913.02.20 |
編著者・製作者 | 内海弘蔵 |
発行者 | 明治書院 |
|
|
資料番号 | 7A025814 |
資料名 | 訂正,小学博物指教,巻之下 |
教科書コレクション | 理科 |
発行年月日 | 1885.02.17 |
編著者・製作者 | 青木輔清 |
発行者 | 同盟舎 |
|
|
資料番号 | 7B025817 |
資料名 | THE EREMENTARY SPELLING-BOOK |
教科書コレクション | |
発行年月日 | 1887.05.01 |
編著者・製作者 | 和田篤太郎 |
発行者 | 東京春陽堂 |
|