|
|
| 資料番号 | 1Af005362 |
| 和名 | エゾボラの一種(エゾバイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | エゾバイ科 |
| 学名 科 | Buccinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 2000/08/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005561 |
| 和名 | エゾボラの一種(エゾバイ科) |
| 学名 種 | sp. (cf. N.matumori Nomura and Hatai) |
| 和名 科 | エゾバイ科 |
| 学名 科 | Buccinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 朝日町 |
| 採集年月日 | 1981/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007504 |
| 和名 | エゾボラの一種(エゾバイ科) |
| 学名 種 | sp. (cf. N.matumori Nomura and Hatai) |
| 和名 科 | エゾバイ科 |
| 学名 科 | Buccinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新生代 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001863 |
| 和名 | エゾボラの一種(和名不明)(エゾバイ科) |
| 学名 種 | aff. minor (Hirase) |
| 和名 科 | エゾバイ科 |
| 学名 科 | Buccinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1969/09/14 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005361 |
| 和名 | エゾボラの一種(和名不明)(エゾバイ科) |
| 学名 種 | sp. cf. N.nikkoensis |
| 和名 科 | エゾバイ科 |
| 学名 科 | Buccinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 2000/08/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000100 |
| 和名 | エゾボラモドキ(エゾバイ科) |
| 学名 種 | intersculpta (Sowerby) |
| 和名 科 | エゾバイ科 |
| 学名 科 | Buccinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 1974/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007600 |
| 和名 | エゾボラモドキ(エゾバイ科) |
| 学名 種 | cf. intesculpta (Sowerby) |
| 和名 科 | エゾバイ科 |
| 学名 科 | Buccinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新生代 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 朝日町 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001601 |
| 和名 | エゾマスオガイ(シオサザナミガイ科) |
| 学名 種 | kazusensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | シオサザナミガイ科 |
| 学名 科 | Psammobiidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 1994/10/03 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000101 |
| 和名 | エゾマツ(球果)(マツ科) |
| 学名 種 | bicolor jezoensis (Siebold and Zuccarin) Carriere |
| 和名 科 | マツ科 |
| 学名 科 | Pinaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1986/09/21 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006096 |
| 和名 | エゾマテガイ(マテガイ科) |
| 学名 種 | krusensternii Sohrenck |
| 和名 科 | マテガイ科 |
| 学名 科 | Solenidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村等 | 板橋区 |
| 採集年月日 | 1969/12/23 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004534 |
| 和名 | エゾワスレガイ(マルスダレガイ科) |
| 学名 種 | brevisiphonata (Carpenter) |
| 和名 科 | マルスダレガイ科 |
| 学名 科 | Veneridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1985/09/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Cn000009 |
| 和名 | エダコモンサンゴ(ミドリムシ科) |
| 学名 種 | digitata (Dana) |
| 和名 科 | ミドリイシ科 |
| 学名 科 | Acroporidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物現生 - 刺胞動物 |
| 地質時代 | |
| 採集地 県等 | 不明 |
| 採集地 市町村等 | |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001148 |
| 和名 | エダワカレシダの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1987/10/04 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001434 |
| 和名 | エダワカレシダの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1980年代 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001435 |
| 和名 | エダワカレシダの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1980年代 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001436 |
| 和名 | エダワカレシダの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1980年代 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001437 |
| 和名 | エダワカレシダの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1980年代 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001438 |
| 和名 | エダワカレシダの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1980年代 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001439 |
| 和名 | エダワカレシダの一種 |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1980年代 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001150 |
| 和名 | エダワカレシダの一種(科不明) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1987/10/04 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001151 |
| 和名 | エダワカレシダの一種(科不明) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1987/10/04 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001678 |
| 和名 | エダワカレシダの一種(所属不明) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 中生代 |
| 採集地 県等 | 山口県 |
| 採集地 市町村等 | 美祢市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001140 |
| 和名 | エダワカレシダ類の胞子葉(科不明) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1987/10/04 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001141 |
| 和名 | エダワカレシダ類の胞子葉(科不明) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1987/10/04 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001142 |
| 和名 | エダワカレシダ類の胞子葉(科不明) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | |
| 学名 科 | |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | ジュラ紀後期 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 南相馬市 |
| 採集年月日 | 1987/10/04 |
| 資料説明 | |
|