|
|
| 資料番号 | 1Af005908 |
| 和名 | ケバエ科(フルカ科) 単翅 |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | ケバエ科(フルカ科) |
| 学名 科 | Bibionidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 1989/05/05 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005909 |
| 和名 | ケバエ科(フルカ科) 単翅 |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | ケバエ科(フルカ科) |
| 学名 科 | Bibionidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 1989/05/05 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005910 |
| 和名 | ケバエ科(フルカ科) 単翅 |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | ケバエ科(フルカ科) |
| 学名 科 | Bibionidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 1989/05/05 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005911 |
| 和名 | ケバエ科(フルカ科) 単翅 |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | ケバエ科(フルカ科) |
| 学名 科 | Bibionidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 1989/05/05 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005912 |
| 和名 | ケバエ科(フルカ科) 単翅 |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | ケバエ科(フルカ科) |
| 学名 科 | Bibionidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 1989/05/05 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004794 |
| 和名 | ケバエ科(昆虫類) |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | ケバエ科 |
| 学名 科 | Bibionidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀~第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004795 |
| 和名 | ケバエ科(昆虫類) |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | ケバエ科 |
| 学名 科 | Bibionidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀~第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004796 |
| 和名 | ケバエ科(昆虫類) |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | ケバエ科 |
| 学名 科 | Bibionidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀~第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000287 |
| 和名 | ケヤキ属の一種(ニレ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ニレ科 |
| 学名 科 | Ulmaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1970/10/05 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000288 |
| 和名 | ケヤキ属の一種(ニレ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ニレ科 |
| 学名 科 | Ulmaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1970/10/05 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000306 |
| 和名 | ケヤキ属の一種(ニレ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ニレ科 |
| 学名 科 | Ulmaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1976/06/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000307 |
| 和名 | ケヤキ属の一種(ニレ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ニレ科 |
| 学名 科 | Ulmaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1976/06/18 |
| 資料説明 | 山口層(中新世後期)産落葉樹の葉 |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000440 |
| 和名 | ケヤキ属の一種(ニレ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ニレ科 |
| 学名 科 | Ulmaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1989/08/28 |
| 資料説明 | 山口層(中新世後期)産落葉樹の葉 |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000809 |
| 和名 | ケヤキ属の一種(ニレ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ニレ科 |
| 学名 科 | Ulmaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000810 |
| 和名 | ケヤキ属の一種(ニレ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ニレ科 |
| 学名 科 | Ulmaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000456 |
| 和名 | ケヤマハンノキ(カバノキ科) |
| 学名 種 | sp. A.hirsuta Turcz |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1989/08/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000459 |
| 和名 | ケヤマハンノキ(カバノキ科) |
| 学名 種 | sp. cf. A.hirsuta Turcz |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1989/08/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000473 |
| 和名 | ケヤマハンノキ(カバノキ科) |
| 学名 種 | sp.cf.A. hirsuta Turcz |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1979/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000474 |
| 和名 | ケヤマハンノキ(カバノキ科) |
| 学名 種 | sp.cf.A. hirsuta Turcz |
| 和名 科 | カバノキ科 |
| 学名 科 | Betulaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1979/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007241 |
| 和名 | ケラタルゲス・アルマータス |
| 学名 種 | armatus Goldfuss |
| 和名 科 | リカケファルス科 |
| 学名 科 | Lichakephalidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 古生代 |
| 採集地 県等 | モロッコ |
| 採集地 市町村等 | |
| 採集年月日 | 2000~2011 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007242 |
| 和名 | ケラタルゲス・アルマータス |
| 学名 種 | armatus Goldfuss |
| 和名 科 | リカケファルス科 |
| 学名 科 | Lichakephalidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 古生代 |
| 採集地 県等 | モロッコ |
| 採集地 市町村等 | |
| 採集年月日 | 2000~2011 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007243 |
| 和名 | ケラタルゲス・アルマータス |
| 学名 種 | armatus Goldfuss |
| 和名 科 | リカケファルス科 |
| 学名 科 | Lichakephalidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 古生代 |
| 採集地 県等 | モロッコ |
| 採集地 市町村等 | |
| 採集年月日 | 2000~2011 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007244 |
| 和名 | ケラタルゲス・アルマータス |
| 学名 種 | armatus Goldfuss |
| 和名 科 | リカケファルス科 |
| 学名 科 | Lichakephalidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 古生代 |
| 採集地 県等 | モロッコ |
| 採集地 市町村等 | |
| 採集年月日 | 2000~2011 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007245 |
| 和名 | ケラタルゲス・アルマータス |
| 学名 種 | armatus Goldfuss |
| 和名 科 | リカケファルス科 |
| 学名 科 | Lichakephalidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 古生代 |
| 採集地 県等 | モロッコ |
| 採集地 市町村等 | |
| 採集年月日 | 2000~2011 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007246 |
| 和名 | ケラタルゲス・アルマータス |
| 学名 種 | armatus Goldfuss |
| 和名 科 | リカケファルス科 |
| 学名 科 | Lichakephalidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 古生代 |
| 採集地 県等 | モロッコ |
| 採集地 市町村等 | |
| 採集年月日 | 2000~2011 |
| 資料説明 | |
|