|
|
| 資料番号 | 1Af005443 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005444 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005446 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005447 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005448 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005450 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005451 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005452 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005453 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005454 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005455 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005456 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2000/08/26 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006441 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 大江町 |
| 採集年月日 | 1957/06/09 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006507 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 2008/11/05 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006697 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 2008/10/22 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006887 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 大江町 |
| 採集年月日 | 1978/08/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007078 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007079 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 2010/04/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007498 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新生代 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007499 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新生代 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007500 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新生代 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007501 |
| 和名 | コシバニシキ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | cosibensis (Yokoyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新生代 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006219 |
| 和名 | コスタトリアの一種(ミオフォリア科) |
| 学名 種 | katsuraensis Nakazawa |
| 和名 科 | ミオフォリア科 |
| 学名 科 | Myophoriidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | ペルム紀中期 |
| 採集地 県等 | 宮城県 |
| 採集地 市町村等 | 気仙沼市 |
| 採集年月日 | 1971/05/03 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001608 |
| 和名 | コナラ属?の一種(ブナ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1970 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001614 |
| 和名 | コナラ属?の一種(ブナ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 1979 |
| 資料説明 | |
|