|
|
| 資料番号 | 1Af006020 |
| 和名 | タナクラサルボウ(フネガイ科) |
| 学名 種 | tanakuraensis Noda |
| 和名 科 | フネガイ科 |
| 学名 科 | Arcidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 塙町 |
| 採集年月日 | 1970/03/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006021 |
| 和名 | タナクラサルボウ(フネガイ科) |
| 学名 種 | tanakuraensis Noda |
| 和名 科 | フネガイ科 |
| 学名 科 | Arcidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 塙町 |
| 採集年月日 | 1970/03/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006022 |
| 和名 | タナクラサルボウ(フネガイ科) |
| 学名 種 | tanakuraensis Noda |
| 和名 科 | フネガイ科 |
| 学名 科 | Arcidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 塙町 |
| 採集年月日 | 1970/03/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006060 |
| 和名 | タナクラサルボウ(フネガイ科) |
| 学名 種 | tanakuraensis Noda |
| 和名 科 | フネガイ科 |
| 学名 科 | Arcidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 塙町 |
| 採集年月日 | 1970/03/31 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000016 |
| 和名 | タブノキ属の一種(クスノキ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村等 | 村上市 |
| 採集年月日 | 1974/ |
| 資料説明 | 関川層(中新世前期)産常緑樹の葉。台島型植物群 |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000018 |
| 和名 | タブノキ属の一種(クスノキ科) |
| 学名 種 | sp. cf. M. protojaponica Suzuki |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1976/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000294 |
| 和名 | タブノキ属の一種(クスノキ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1970/10/05 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001139 |
| 和名 | タブノキ属の一種(クスノキ科) |
| 学名 種 | sp. (cf. M.japonica hosobatabu) |
| 和名 科 | クスノキ科 |
| 学名 科 | Lauraceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村等 | 福島市 |
| 採集年月日 | 1967/11/03 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007663 |
| 和名 | ”タマガイ”の一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新生代 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 大江町 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000103 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 1974/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000465 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村等 | 那須塩原市 |
| 採集年月日 | 1989/05/07 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001148 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/08/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001149 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/08/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001150 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/08/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001151 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/08/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001152 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/08/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001153 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/08/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001154 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/08/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001155 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/08/18 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001405 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001523 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 小国町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001531 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1976/10/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001538 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001573 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 1994/10/03 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001632 |
| 和名 | タマガイの一種(タマガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 学名 科 | Naticidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|