|
|
| 資料番号 | 1Af000349 |
| 和名 | イトウハマグリ(マルスダレガイ科) |
| 学名 種 | cf. itoi (Makiyama) |
| 和名 科 | マルスダレガイ科 |
| 学名 科 | Veneridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000350 |
| 和名 | イトウハマグリ(マルスダレガイ科) |
| 学名 種 | cf. itoi (Makiyama) |
| 和名 科 | マルスダレガイ科 |
| 学名 科 | Veneridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000351 |
| 和名 | イトウハマグリ(マルスダレガイ科) |
| 学名 種 | cf. itoi (Makiyama) |
| 和名 科 | マルスダレガイ科 |
| 学名 科 | Veneridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000352 |
| 和名 | イトウハマグリ(マルスダレガイ科) |
| 学名 種 | cf. itoi (Makiyama) |
| 和名 科 | マルスダレガイ科 |
| 学名 科 | Veneridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000353 |
| 和名 | イトウハマグリ(マルスダレガイ科) |
| 学名 種 | cf. itoi (Makiyama) |
| 和名 科 | マルスダレガイ科 |
| 学名 科 | Veneridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af000354 |
| 和名 | イトウハマグリ(マルスダレガイ科) |
| 学名 種 | cf. itoi (Makiyama) |
| 和名 科 | マルスダレガイ科 |
| 学名 科 | Veneridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 山形市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001485 |
| 和名 | イトウハマグリ(マルスダレガイ科) |
| 学名 種 | itoi Makiyama |
| 和名 科 | マルスダレガイ科 |
| 学名 科 | Veneridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001916 |
| 和名 | イトウハマグリ(マルスダレガイ科) |
| 学名 種 | itoi Makiyama |
| 和名 科 | マルスダレガイ科 |
| 学名 科 | Veneridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 岐阜県 |
| 採集地 市町村等 | 瑞浪市 |
| 採集年月日 | 1978/05/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001917 |
| 和名 | イトウハマグリ(マルスダレガイ科) |
| 学名 種 | itoi Makiyama |
| 和名 科 | マルスダレガイ科 |
| 学名 科 | Veneridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 岐阜県 |
| 採集地 市町村等 | 瑞浪市 |
| 採集年月日 | 1978/05/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007604 |
| 和名 | ”イトカケガイ”の一種(イトカケガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | イトカケガイ科 |
| 学名 科 | Epitoniidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新生代 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 朝日町 |
| 採集年月日 | |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001407 |
| 和名 | イトカケガイの一種(イトカケガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | イトカケガイ科 |
| 学名 科 | Epitoniidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1988/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001987 |
| 和名 | イトカケガイの一種(イトカケガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | イトカケガイ科 |
| 学名 科 | Epitoniidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1995/11/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af001988 |
| 和名 | イトカケガイの一種(イトカケガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | イトカケガイ科 |
| 学名 科 | Epitoniidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1995/11/27 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005365 |
| 和名 | イトカケガイの一種(イトカゲガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | イトカケガイ科 |
| 学名 科 | Epitoniidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 大蔵村 |
| 採集年月日 | 2000/08/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005747 |
| 和名 | イトカケギリの一種(トウガタガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | トウガタガイ科 |
| 学名 科 | Pyramidellidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 1999/08/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af002031 |
| 和名 | イトカケの一種(ニシキウズガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | ニシキウズガイ科 |
| 学名 科 | Trochidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1996/10/17 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001294 |
| 和名 | イヌガヤ属?の一種(イヌガヤ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | イヌガヤ科 |
| 学名 科 | Cephalptaxaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村等 | 村上市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001071 |
| 和名 | イヌスギ属の一種(スギ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | スギ科 |
| 学名 科 | Taxodiaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | 中新世前期。木本の葉 |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001129 |
| 和名 | イヌスギ属の一種(スギ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | スギ科 |
| 学名 科 | Taxodiaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1971/08/01 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001442 |
| 和名 | イヌブナ(ブナ科) |
| 学名 種 | sp. cf. F.japonica Maxim |
| 和名 科 | ブナ科 |
| 学名 科 | Fagaceae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 栃木県 |
| 採集地 市町村等 | 那須塩原市 |
| 採集年月日 | 2009/03/05 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000448 |
| 和名 | イネ科 |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1989/08/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000449 |
| 和名 | イネ科 |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1989/08/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf000450 |
| 和名 | イネ科 |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1989/08/28 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001097 |
| 和名 | イネ科植物? |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae? |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 1989/05/04 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Pf001098 |
| 和名 | イネ科植物? |
| 学名 種 | |
| 和名 科 | イネ科 |
| 学名 科 | Gramineae? |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 植物化石 |
| 地質時代 | 第四紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 最上町 |
| 採集年月日 | 1989/05/04 |
| 資料説明 | |
|