|
|
| 資料番号 | 1Af004986 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1999/10/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004988 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1999/10/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004989 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1999/10/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004990 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1999/10/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004991 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1999/10/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004992 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1999/10/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004993 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1999/10/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af005095 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1967/ |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006358 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006359 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006774 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006775 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006776 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006778 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006779 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006780 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006781 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006782 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | sp. cf. M.masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006783 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | sp. cf. M.masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af006784 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | sp. cf. M.masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007013 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1998/11/03 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007014 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1998/11/03 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af007015 |
| 和名 | マスダホタテ(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | masudai (Akiyama) |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1998/11/03 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Af004994 |
| 和名 | マゼランツキヒガイの一種(イタヤガイ科) |
| 学名 種 | sp. |
| 和名 科 | イタヤガイ科 |
| 学名 科 | Pectinidae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物化石 |
| 地質時代 | 新第三紀 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村等 | 金山町 |
| 採集年月日 | 1999/10/24 |
| 資料説明 | |
|
|
|
| 資料番号 | 1Ma000027 |
| 和名 | マッコウクジラの歯 |
| 学名 種 | macrocephalus Linnaeus |
| 和名 科 | マッコウクジラ科 |
| 学名 科 | Physeteridae |
| コレクション名 | |
| 標本分類 | 動物現生 - 哺乳綱 |
| 地質時代 | |
| 採集地 県等 | 南極大陸 |
| 採集地 市町村等 | 南極大陸 |
| 採集年月日 | 不明 |
| 資料説明 | |
|