|
|
| 資料番号 | 8Z035995 |
| 図書名 | 追想 山形中学 祖父と孫との物語 |
| 副書名 | 喜寿祝受賞記念 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2000/11/20 |
| 編著者 | 山中昭南会 |
| 発行者 | 山中昭南会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z035998 |
| 図書名 | 天童市制施行40周年記念 てんどうの明治期の学校 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1998/10/30 |
| 編著者 | 天童市 |
| 発行者 | 天童市 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z036006 |
| 図書名 | 山形県小中学校教頭会 10周年記念誌 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1983/03/25 |
| 編著者 | 山形県小中学校教頭会 |
| 発行者 | 山形県小中学校教頭会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z015155 |
| 図書名 | 最上へのたより |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1989/03/18 |
| 編著者 | 山形県立新庄農業高等学校第1学年 |
| 発行者 | 山形県立新庄農業高等学校第1学年 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046724 |
| 図書名 | 冬虫夏草 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2002/08/20 |
| 編著者 | 日本冬虫夏草の会 |
| 発行者 | 日本冬虫夏草の会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z037709 |
| 図書名 | 冬虫夏草 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2003/07/20 |
| 編著者 | 日本冬虫夏草の会 |
| 発行者 | 日本冬虫夏草の会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046723 |
| 図書名 | 冬虫夏草 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2004/09/01 |
| 編著者 | 日本冬虫夏草の会 |
| 発行者 | 日本冬虫夏草の会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046722 |
| 図書名 | 冬虫夏草 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2005/09/01 |
| 編著者 | 日本冬虫夏草の会 |
| 発行者 | 日本冬虫夏草の会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046733 |
| 図書名 | 趣味の山野草 1月号 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2003/01/01 |
| 編著者 | 栃の葉書房 |
| 発行者 | 栃の葉書房 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046736 |
| 図書名 | 和賀山塊の自然 |
| 副書名 | 和賀山塊学術調査報告書 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1999/07/10 |
| 編著者 | 和賀山塊自然学術調査会 |
| 発行者 | 和賀山塊自然学術調査会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046735 |
| 図書名 | 佐藤泉先生蒐集 植物おし葉標本目録 |
| 副書名 | 遊佐町立遊佐小学校所蔵 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1999/01/10 |
| 編著者 | 佐々木有恒 |
| 発行者 | 佐々木有恒 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z001561 |
| 図書名 | 自然史博物館の収集活動 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1973/06/20 |
| 編著者 | 日本博物館協会 |
| 発行者 | 日本博物館協会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046687 |
| 図書名 | かんあおい |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1974/08/01 |
| 編著者 | 山下一夫 |
| 発行者 | 茗溪堂 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046688 |
| 図書名 | 植物の私生活 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1997/08/01 |
| 編著者 | デービット・アッテンボロー |
| 発行者 | 山と溪谷社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z000086 |
| 図書名 | 原色 日本野外植物図譜 |
| 副書名 | 春から初夏の植物(I) |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1957/07/05 |
| 編著者 | 奥山春季 |
| 発行者 | 誠文堂新光社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z000087 |
| 図書名 | 原色 日本野外植物図譜 |
| 副書名 | 春から初夏の植物(II) |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1960/03/31 |
| 編著者 | 奥山春季 |
| 発行者 | 誠文堂新光社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z000088 |
| 図書名 | 原色 日本野外植物図譜 |
| 副書名 | 夏から秋の植物(I) |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1958/03/31 |
| 編著者 | 奥山春季 |
| 発行者 | 誠文堂新光社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z000089 |
| 図書名 | 原色 日本野外植物図譜 |
| 副書名 | 夏から秋の植物(II) |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1959/03/31 |
| 編著者 | 奥山春季 |
| 発行者 | 誠文堂新光社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z000090 |
| 図書名 | 原色 日本野外植物図譜 |
| 副書名 | 秋から冬の植物 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1960/12/24 |
| 編著者 | 奥山春季 |
| 発行者 | 誠文堂新光社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z000091 |
| 図書名 | 原色 日本野外植物図譜 |
| 副書名 | 補遺 I |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1962/03/20 |
| 編著者 | 奥山春季 |
| 発行者 | 誠文堂新光社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z000092 |
| 図書名 | 原色 日本野外植物図譜 |
| 副書名 | 補遺 II 総索引 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1963/11/30 |
| 編著者 | 奥山春季 |
| 発行者 | 誠文堂新光社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z002670 |
| 図書名 | 出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)・葉山 総合学術調査報告 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1975/10/25 |
| 編著者 | 山形県総合学術調査会 |
| 発行者 | 山形県総合学術調査会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z002718 |
| 図書名 | ENCYCLOPEDIA OF HORTICULTURE 最新園芸大辞典 |
| 副書名 | A-COE |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1969/12/05 |
| 編著者 | 最新園芸大辞典編集委員会 |
| 発行者 | 誠文堂新光社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z002719 |
| 図書名 | ENCYCLOPEDIA OF HORTICULTURE 最新園芸大辞典 |
| 副書名 | COF-HE |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1968/11/15 |
| 編著者 | 最新園芸大辞典編集委員会 |
| 発行者 | 誠文堂新光社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z002720 |
| 図書名 | ENCYCLOPEDIA OF HORTICULTURE 最新園芸大辞典 |
| 副書名 | HI-L |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1969/05/30 |
| 編著者 | 最新園芸大辞典編集委員会 |
| 発行者 | 誠文堂新光社 |
|