|
|
| 資料番号 | 8Z042589 |
| 図書名 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 展示ガイド |
| 副書名 | 埼玉における人々のくらしと文化 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2006/01/01 |
| 編著者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z044334 |
| 図書名 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 紀要 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2008/03/26 |
| 編著者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z045017 |
| 図書名 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 紀要 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2009/03/10 |
| 編著者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046505 |
| 図書名 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 紀要 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2010/03/01 |
| 編著者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z044333 |
| 図書名 | 埼玉の注染 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 埼玉県民俗工芸調査報告書 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2008/03/19 |
| 編著者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z042763 |
| 図書名 | 秩父地方の神楽 |
| 副書名 | 長瀞町 |
| シリーズ名ほか | 埼玉県民俗芸能調査報告書 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2007/03/01 |
| 編著者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z045011 |
| 図書名 | 金鑽神楽 I 歴史・資料編 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 埼玉県民俗芸能調査報告書 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2009/03/01 |
| 編著者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046506 |
| 図書名 | 金鑽神楽 Ⅱ 演出・芸態編 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 埼玉県民俗芸能調査報告書 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2010/03/01 |
| 編著者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z043946 |
| 図書名 | 特別展 日本の色彩 |
| 副書名 | 藍・紅・紫 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2008/02/04 |
| 編著者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z042440 |
| 図書名 | 特別展 由来 伝統 名刀の一千年 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2006/10/05 |
| 編著者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立歴史と民俗の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z044358 |
| 図書名 | 埼玉県立史跡の博物館 紀要 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2008/03/28 |
| 編著者 | 埼玉県立史跡の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立史跡の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z045347 |
| 図書名 | 埼玉県立史跡の博物館 紀要 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2009/03/25 |
| 編著者 | 埼玉県立史跡の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立史跡の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z046702 |
| 図書名 | 埼玉県立史跡の博物館 紀要 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2010/03/10 |
| 編著者 | 埼玉県立史跡の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立史跡の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z029691 |
| 図書名 | 企画展 「武蔵野の文学」 |
| 副書名 | 国木田独歩「武蔵野」発表100年記念 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1998/09/15 |
| 編著者 | さいたま文学館 |
| 発行者 | さいたま文学館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z029534 |
| 図書名 | 企画展 加藤克巳の世界 |
| 副書名 | “伝統と革新”の歌人 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1998/08/04 |
| 編著者 | さいたま文学館 |
| 発行者 | さいたま文学館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z030268 |
| 図書名 | 企画展 近代埼玉の女性文学 |
| 副書名 | 時代の表現者たち |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1999/01/05 |
| 編著者 | さいたま文学館 |
| 発行者 | さいたま文学館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z041933 |
| 図書名 | 企画展 秩父 文学の旅 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2006/04/29 |
| 編著者 | さいたま文学館 |
| 発行者 | さいたま文学館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z031700 |
| 図書名 | 日本人の他界観を探る |
| 副書名 | 三途の川 |
| シリーズ名ほか | 平成11年度第2回特別展 展示図録 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1999/10/23 |
| 編著者 | さいたま川の博物館 |
| 発行者 | さいたま川の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z031316 |
| 図書名 | 平成11年度第1回特別展 鮎を語るI |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1999/07/17 |
| 編著者 | さいたま川の博物館 |
| 発行者 | さいたま川の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z033116 |
| 図書名 | 平成12年特別展図録 天の川に願いを |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 秋の国県民芸術文化祭2000協賛事業 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2000/07/20 |
| 編著者 | さいたま川の博物館 |
| 発行者 | さいたま川の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z037818 |
| 図書名 | 特別展 集まれ日本のあばれ川 |
| 副書名 | 33の荒川 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1997/07/31 |
| 編著者 | さいたま川の博物館準備事務所 |
| 発行者 | さいたま川の博物館準備事務所 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z030772 |
| 図書名 | 平成10年度第3回特別展 甲武信源流物語 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1999/03/27 |
| 編著者 | さいたま川の博物館 |
| 発行者 | さいたま川の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z030018 |
| 図書名 | 平成10年度第2回特別展 水のデザイン |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1998/10/24 |
| 編著者 | さいたま川の博物館 |
| 発行者 | さいたま川の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z044701 |
| 図書名 | 平成20年特別展 巨大昆虫の世界 パート2 |
| 副書名 | でかい虫・へんな虫 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2008/07/19 |
| 編著者 | 埼玉県立川の博物館・自然の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立川の博物館・自然の博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z044123 |
| 図書名 | 平成19年特別展 よみがえる化石動物 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2000/07/20 |
| 編著者 | 埼玉県立自然の博物館 |
| 発行者 | 埼玉県立自然の博物館 |
|