|
|
| 資料番号 | 8Z034254 |
| 図書名 | 知床博物館第22回特別展 斜里町の縄文時代 |
| 副書名 | 衣食住とお墓 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2001/02/01 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 斜里町立知床博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z026288 |
| 図書名 | 士別の歴史 |
| 副書名 | 現代史(昭和29年から平成7年まで) |
| シリーズ名ほか | 郷土学習シリーズ |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1996/03/30 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 士別市立博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z024648 |
| 図書名 | 士別の歴史 |
| 副書名 | 開拓史(明治31年から昭和28年まで) |
| シリーズ名ほか | 郷土学習シリーズ |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1995/03/30 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 士別市立博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z023643 |
| 図書名 | 士別の歴史 |
| 副書名 | 開拓前史(地質時代から明治31年まで) |
| シリーズ名ほか | 郷土学習シリーズ |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1994/03/30 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 士別市立博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019242 |
| 図書名 | 博物館周辺の自然観察 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 郷土学習シリーズ |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1992/03/30 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 士別市立博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z016285 |
| 図書名 | 士別の草花 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 郷土学習シリーズ |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1990/03/30 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 士別市立博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z014658 |
| 図書名 | 士別の野鳥観察 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 郷土学習シリーズ |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1989/03/30 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 士別市立博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z042040 |
| 図書名 | データブック知床・2005 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2005/10/08 |
| 編著者 | 斜里町立知床博物館 |
| 発行者 | 斜里町立知床博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z029086 |
| 図書名 | 常時展示解説書 上湧別屯田兵物語 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1998/03/31 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 上湧別町ふるさと館JRY |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z032458 |
| 図書名 | 常時解説書2 上湧別のあゆみ |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2000/03/31 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 上湧別町ふるさと館JRY |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z042039 |
| 図書名 | 知床の植物Ⅰ |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | しれとこライブラリー |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2005/03/31 |
| 編著者 | 斜里町立知床博物館 |
| 発行者 | 斜里町
斜里町教育委員 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z042686 |
| 図書名 | 知床の植物Ⅱ |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | しれとこライブラリー |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2006/03/31 |
| 編著者 | 斜里町立知床博物館 |
| 発行者 | 斜里町
斜里町教育委員会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z045432 |
| 図書名 | 知床の地質 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | しれとこライブラリー |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2007/03/31 |
| 編著者 | 斜里町立知床博物館 |
| 発行者 | 斜里町
斜里町教育委員会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z045914 |
| 図書名 | 知床の考古 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | しれとこライブラリー |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2008/03/31 |
| 編著者 | 斜里町立知床博物館 |
| 発行者 | 斜里町
斜里町教育委員会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z009209 |
| 図書名 | 巨匠・ブールデン展 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1983/03/30 |
| 編著者 | フジカワ画廊 |
| 発行者 | フジカワ画廊 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z016829 |
| 図書名 | 小樽-輝きの世界 小樽国際ガラス工芸フェスティバル |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1990/09/30 |
| 編著者 | 北海道立近代美術館
小樽国際ガラス工芸フェスティバル |
| 発行者 | 小樽国際ガラス工芸フェスティバル実行委員会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z018139 |
| 図書名 | 小樽-輝きの世界 ’91小樽国際ガラス工芸フェスティバル 世界のガラス名品展 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1991/08/31 |
| 編著者 | 小樽国際ガラス工芸フェスティバル実行委員会 |
| 発行者 | 小樽国際ガラス工芸フェスティバル実行委員会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z043717 |
| 図書名 | 平成19年度アイヌ工芸品展 アイヌからのメッセージ2007 |
| 副書名 | 現在から未来へ |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2007/06/20 |
| 編著者 | 財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構 |
| 発行者 | 財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z036565 |
| 図書名 | 阿寒動物化石群調査研究報告書 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2000/03/25 |
| 編著者 | 阿寒動物化石群調査研究会 |
| 発行者 | 阿寒町教育委員会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z037238 |
| 図書名 | 浦幌町立博物館第3回特別展 祈りの考古学 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2002/07/30 |
| 編著者 | 浦幌町立博物館 |
| 発行者 | 浦幌町立博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z044854 |
| 図書名 | 旭川市科学館報 サイパル |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2007/10/30 |
| 編著者 | 旭川市科学館 |
| 発行者 | 旭川市科学館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z023909 |
| 図書名 | 第2回企画展 <アイヌ文化>としての<擦文文化> |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1993/11/20 |
| 編著者 | 旭川市博物館 |
| 発行者 | 旭川市博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z021712 |
| 図書名 | 旭川市博物館要覧 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1993/09/01 |
| 編著者 | 旭川市博物館 |
| 発行者 | 旭川市博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z007129 |
| 図書名 | 常設展 北海道そして旭川その生いたちと人びとのくらし。 |
| 副書名 | 常時展示解説書 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1982/07/27 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 市立旭川郷土博物館 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z026205 |
| 図書名 | 知床博物館特別企画展 斜里・わが町の戦後50年 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1995/12/02 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 斜里町立知床博物館 |
|