|  | 
	| 資料番号 | 8Z030052 | 
|---|
 | 図書名 | 昆虫標本目録(5) | 
|---|
 | 副書名 |  | 
|---|
 | シリーズ名ほか | 釧路市立博物館収蔵資料目録 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 1998/03/25 | 
|---|
 | 編著者 | 橋本正雄 | 
|---|
 | 発行者 | 釧路市立博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z031405 | 
|---|
 | 図書名 | 昆虫標本目録(6) | 
|---|
 | 副書名 |  | 
|---|
 | シリーズ名ほか | 釧路市立博物館収蔵資料目録 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 1999/03/25 | 
|---|
 | 編著者 | 橋本正雄 | 
|---|
 | 発行者 | 釧路市立博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z015193 | 
|---|
 | 図書名 | 第36回特別展 集治監 | 
|---|
 | 副書名 | 開拓と囚人労働 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 1989/09/01 | 
|---|
 | 編著者 | 北海道開拓記念館 | 
|---|
 | 発行者 | 北海道開拓記念館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z035774 | 
|---|
 | 図書名 | はこだて博物史 | 
|---|
 | 副書名 | 街と歩んだ函館博物館の120年 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2002/06/01 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z039123 | 
|---|
 | 図書名 | 平成16年度特別展 士道 | 
|---|
 | 副書名 | 新選組と函館戦争 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2004/07/24 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z036275 | 
|---|
 | 図書名 | 平成14年度特別展 函館戦記 | 
|---|
 | 副書名 | 激動の時代と無名の志士達 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2002/07/13 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z037900 | 
|---|
 | 図書名 | 平成15年度特別展 函館海戦記 | 
|---|
 | 副書名 | 海と陸 函館戦争と軍艦 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2003/07/26 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z042153 | 
|---|
 | 図書名 | 平成18年度特別展 北の守りと外国 | 
|---|
 | 副書名 | 蝦夷地に築かれた城 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2006/07/25 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z046116 | 
|---|
 | 図書名 | 平成21年度特別展 みなと HAKODADI ハイカラ展 | 
|---|
 | 副書名 |  | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2009/09/19 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z044485 | 
|---|
 | 図書名 | 平成20年度特別展 没後100年 榎本武揚 | 
|---|
 | 副書名 | 函館戦争の光と影 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2008/07/19 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z040017 | 
|---|
 | 図書名 | 藻岩原始林・円山原始林の植物リスト及び収集資料目録 | 
|---|
 | 副書名 |  | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2005/03/31 | 
|---|
 | 編著者 | 札幌市博物館活動センター | 
|---|
 | 発行者 | 札幌市観光文化局文化部 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z043665 | 
|---|
 | 図書名 | カナディアン・ロッキーと大平原のくに | 
|---|
 | 副書名 | アルバータにいきづく多文化 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2007/04/28 | 
|---|
 | 編著者 | 北海道開拓記念館 | 
|---|
 | 発行者 | 北海道開拓記念館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z029408 | 
|---|
 | 図書名 | 北海道開拓記念館 常設展示資料目録 | 
|---|
 | 副書名 |  | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 1998/03/30 | 
|---|
 | 編著者 | 北海道開拓記念館 | 
|---|
 | 発行者 |  | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z038046 | 
|---|
 | 図書名 | 日本の北方地域と北東アジア | 
|---|
 | 副書名 | 北海道・東北史研究会函館シンポジュウムⅡの記録
北海道・東北史研究会編 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2003/03/31 | 
|---|
 | 編著者 | 北海道・東北史研究会 | 
|---|
 | 発行者 | 北海道・東北史研究会函館シンポジュウムⅡ実行委員会 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z039301 | 
|---|
 | 図書名 | 第19回特別展 北の遊牧民 | 
|---|
 | 副書名 | モンゴルからシベリアへ | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2004/07/09 | 
|---|
 | 編著者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z040729 | 
|---|
 | 図書名 | 第20回特別展 アイヌと北の植物民俗学 | 
|---|
 | 副書名 | たべる・のむ・うむ | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2005/07/15 | 
|---|
 | 編著者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z042236 | 
|---|
 | 図書名 | 第21回特別展 環北太平洋の文化Ⅰ コリヤーク | 
|---|
 | 副書名 | ツンドラの開拓者たち | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2006/07/14 | 
|---|
 | 編著者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z043666 | 
|---|
 | 図書名 | 第22回特別展 環北太平洋の文化Ⅱ 世界で一番ダイナミックな海 ベーリング海に生きる人びと 舞台は極北のベーリング海 自然も文化も歴史もひとめぐり チュクチもエスキモーもアリュートも日本人も大活躍 | 
|---|
 | 副書名 |  | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2007/07/14 | 
|---|
 | 編著者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z044583 | 
|---|
 | 図書名 | 第23回特別展 環北太平洋の文化Ⅲ トーテムの物語 | 
|---|
 | 副書名 | 北西海岸インディアンのくらしと美 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2008/07/18 | 
|---|
 | 編著者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z046137 | 
|---|
 | 図書名 | 第24回特別展 環北太平洋の文化Ⅳ 千島列島に生きるアイヌと日露・交流に記録 | 
|---|
 | 副書名 |  | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2009/07/17 | 
|---|
 | 編著者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 北海道立北方民族博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z026308 | 
|---|
 | 図書名 | 1996特別展 幕末の函館 | 
|---|
 | 副書名 | 五稜郭と弁天岬台場の築造 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 1996/07/23 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z043576 | 
|---|
 | 図書名 | 2007特別展 決戦!戊辰戦争 | 
|---|
 | 副書名 | 東北・蝦夷地の戦い | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2007/07/14 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z040890 | 
|---|
 | 図書名 | 平成17年度特別展 幕臣達の明治維新 | 
|---|
 | 副書名 | 函館戦争始末記 | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 2005/07/23 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z029449 | 
|---|
 | 図書名 | 1998特別展 北前船と蝦夷地 | 
|---|
 | 副書名 | 倭人とアイヌのくらし | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 1998/07/22 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 8Z026147 | 
|---|
 | 図書名 | 梁川剛一資料目録 | 
|---|
 | 副書名 |  | 
|---|
 | シリーズ名ほか |  | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 発行年月日 | 1996/03/31 | 
|---|
 | 編著者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 | 発行者 | 市立函館博物館 | 
|---|
 |