|
|
| 資料番号 | 8Z019657 |
| 図書名 | アメリカ |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 岩波写眞文庫 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1950/07/20 |
| 編著者 | 岩波書店編集部 |
| 発行者 | 株式会社 岩波書店 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019662 |
| 図書名 | ソヴェト連邦 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 岩波写眞文庫 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1952/09/30 |
| 編著者 | 岩波書店編集部 |
| 発行者 | 株式会社 岩波書店 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019663 |
| 図書名 | ヒマラヤ |
| 副書名 | ネパール |
| シリーズ名ほか | 岩波写眞文庫 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1953/03/01 |
| 編著者 | 岩波書店編集部 |
| 発行者 | 株式会社 岩波書店 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019664 |
| 図書名 | 雲 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 岩波写眞文庫 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1951/01/25 |
| 編著者 | 岩波書店編集部 |
| 発行者 | 株式会社 岩波書店 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019665 |
| 図書名 | 高山の花 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 岩波写眞文庫 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1952/04/01 |
| 編著者 | 岩波書店編集部 |
| 発行者 | 株式会社 岩波書店 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019666 |
| 図書名 | 黒部峡谷 |
| 副書名 | 日本中部山岳国立公園 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1954/03/15 |
| 編著者 | 村上陽岳 |
| 発行者 | 富山観光社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019667 |
| 図書名 | 積雪 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 岩波写眞文庫 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1950/10/30 |
| 編著者 | 岩波書店編集部 |
| 発行者 | 株式会社 岩波書店 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019668 |
| 図書名 | 東京 |
| 副書名 | 大都会の顔 |
| シリーズ名ほか | 岩波写眞文庫 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1952/01/10 |
| 編著者 | 岩波書店編集部 |
| 発行者 | 株式会社 岩波書店 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019669 |
| 図書名 | 日本の民家 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 岩波写眞文庫 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1952/11/25 |
| 編著者 | 岩波書店編集部 |
| 発行者 | 株式会社 岩波書店 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019670 |
| 図書名 | 様式の歴史 |
| 副書名 | 西洋美術 |
| シリーズ名ほか | 岩波写眞文庫 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1951/01/25 |
| 編著者 | 岩波書店編集部 |
| 発行者 | 株式会社 岩波書店 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019480 |
| 図書名 | 地名を歩く |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1976/04/10 |
| 編著者 | 山口恵一郎 |
| 発行者 | 株式会社 新人物往来社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019476 |
| 図書名 | 地名の語源 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 角川小辞典 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1978/01/20 |
| 編著者 | 鏡味完二 鏡味明克 |
| 発行者 | 角川書店 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z019475 |
| 図書名 | 地名の研究 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 柳田國男先生著作集 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1952/03/10 |
| 編著者 | 柳田國男 |
| 発行者 | 實業之日本社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z037189 |
| 図書名 | 渋谷一族由縁記 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2003/03/21 |
| 編著者 | 渋谷勝治 |
| 発行者 | 渋谷勝治 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z017183 |
| 図書名 | 日本國會百年史 |
| 副書名 | 戦後編 |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1990/11/30 |
| 編著者 | 国会百年史刊行会 |
| 発行者 | 官公庁文献研究会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z022460 |
| 図書名 | 東北の地域活性化施設ガイドブック ToHoKu 遊楽観 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | |
| 編著者 | 財団法人 東北開発研究センター |
| 発行者 | 東北電力株式会社 地域開発協力部 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z028629 |
| 図書名 | 仙台 東北・北海道の城下町 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | 太陽コレクション 城下町古地図散歩 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1998/04/20 |
| 編著者 | |
| 発行者 | 株式会社 平凡社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z025358 |
| 図書名 | やまがたで再・出・発 |
| 副書名 | Uターン・Iターン者のための職業訓練ガイド |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | |
| 編著者 | 山形県商工労働観光部労政能力開発課 |
| 発行者 | 山形県 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z030011 |
| 図書名 | 平成9年分 収支報告書の要旨 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1998/10/28 |
| 編著者 | 山形県選挙管理委員会 |
| 発行者 | 山形県選挙管理委員会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z029998 |
| 図書名 | 広報誌 愛知 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1998/10/31 |
| 編著者 | 愛知県広報課 |
| 発行者 | 愛知県広報課 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z017461 |
| 図書名 | 人物と伝説 編 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | まちづくり博物館ネットワーク事業 わたしたちのまちの展示品 |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1991/03 |
| 編著者 | まちづくり博物館事業推進委員会
山形市総務部広報課 |
| 発行者 | まちづくり博物館事業推進委員会
山形市総務部広報課 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z033167 |
| 図書名 | 西茨新田湿地自然環境現況調査報告書 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 2000/03 |
| 編著者 | 山形県文化環境部環境保護課
山形県自然環境現況調査会 |
| 発行者 | 山形県文化環境部環境保護課
山形県自然環境現況調査会 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z021875 |
| 図書名 | 改訂増補 地図と文化 |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1993/04/15 |
| 編著者 | 久武哲也 長谷川孝治 |
| 発行者 | 株式会社 地人書房 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z034640 |
| 図書名 | 上山市立上山城ガイドブック |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | 1983/04/01 |
| 編著者 | 株式会社 環境設計組織 |
| 発行者 | 財団法人 上山城管理公社 |
|
|
|
| 資料番号 | 8Z016742 |
| 図書名 | '90 統計からみた山形県のすがた |
| 副書名 | |
| シリーズ名ほか | |
| コレクション名 | |
| 発行年月日 | |
| 編著者 | 山形県企画調整部統計調査課 |
| 発行者 | 山形県企画調整部統計調査課 |
|