|
|
| 資料番号 | 3Le003890 |
| 和名 種 | ウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta nitida (Butler, 1878) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1988.07.23 |
| 個体数 | 5♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003891 |
| 和名 種 | ウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta nitida (Butler, 1878) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.06.25 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003892 |
| 和名 種 | ウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta nitida (Butler, 1878) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.08.29 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003893 |
| 和名 種 | ウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta nitida (Butler, 1878) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1974.06.29 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003894 |
| 和名 種 | ウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta nitida (Butler, 1878) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1975.06.14 |
| 個体数 | 3♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003895 |
| 和名 種 | ウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta nitida (Butler, 1878) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1993.07.24 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003896 |
| 和名 種 | ウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta nitida (Butler, 1878) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 宮城県、山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962.07.22 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003897 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1964.06.19 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003898 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1962.07.31 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003899 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.08.26 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003900 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.08.04 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003901 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1975.08.16 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003902 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1984.07.07 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003903 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1988.06.13 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003904 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1970.08.20 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003905 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.06.25 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003906 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.08.29 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003907 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1974.06.29 |
| 個体数 | 6♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003908 |
| 和名 種 | コウスベリケンモン |
| 学名 種 | Anacronicta caliginea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1975.06.14 |
| 個体数 | 5♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003909 |
| 和名 種 | ナマリケンモン |
| 学名 種 | Tanbana plumbea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1986.07.26 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003910 |
| 和名 種 | ナマリケンモン |
| 学名 種 | Tanbana plumbea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1986.08.24 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003911 |
| 和名 種 | ナマリケンモン |
| 学名 種 | Tanbana plumbea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1987.07.29 |
| 個体数 | 3♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003912 |
| 和名 種 | ナマリケンモン |
| 学名 種 | Tanbana plumbea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡真室川町 |
| 採集年月日 | 1993.06.12 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003913 |
| 和名 種 | ナマリケンモン |
| 学名 種 | Tanbana plumbea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1974.06.29 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003914 |
| 和名 種 | ナマリケンモン |
| 学名 種 | Tanbana plumbea (Butler, 1881) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 宮城県、山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1962.07.22 |
| 個体数 | 1♂ |
|