|
|
| 資料番号 | 3Le005165 |
| 和名 種 | キリバネホソナミシャク |
| 学名 種 | Brabira artemidera (Oberthür, 1884) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1987.09.02 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005166 |
| 和名 種 | キリバネホソナミシャク |
| 学名 種 | Brabira artemidera (Oberthür, 1884) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1987.08.27 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005167 |
| 和名 種 | キリバネホソナミシャク |
| 学名 種 | Brabira artemidera (Oberthür, 1884) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1988.06.16 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005168 |
| 和名 種 | キリバネホソナミシャク |
| 学名 種 | Brabira artemidera (Oberthür, 1884) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1987.08.02 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005169 |
| 和名 種 | キリバネホソナミシャク |
| 学名 種 | Brabira artemidera (Oberthür, 1884) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1987.05.23 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005170 |
| 和名 種 | キリバネホソナミシャク |
| 学名 種 | Brabira artemidera (Oberthür, 1884) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1989.08.25 |
| 個体数 | 3♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005171 |
| 和名 種 | フタオモドキナミシャク |
| 学名 種 | Macrobastina azela (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.06.07 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005172 |
| 和名 種 | フタオモドキナミシャク |
| 学名 種 | Macrobastina azela (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.07.07 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005173 |
| 和名 種 | フタオモドキナミシャク |
| 学名 種 | Macrobastina azela (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.07.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005174 |
| 和名 種 | フタオモドキナミシャク |
| 学名 種 | Macrobastina azela (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1982.06.19 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005175 |
| 和名 種 | フタオモドキナミシャク |
| 学名 種 | Macrobastina azela (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1988.07.04 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005176 |
| 和名 種 | ヨスジナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe quadrifasciata ignobilis (Butler, 1881) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.08.26 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005177 |
| 和名 種 | ヨスジナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe quadrifasciata ignobilis (Butler, 1881) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.07.12 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005178 |
| 和名 種 | ヨスジナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe quadrifasciata ignobilis (Butler, 1881) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1973.09.03 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005179 |
| 和名 種 | ヨスジナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe quadrifasciata ignobilis (Butler, 1881) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1984.07.07 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005180 |
| 和名 種 | ヨスジナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe quadrifasciata ignobilis (Butler, 1881) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1987.09.02 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005181 |
| 和名 種 | ナカシロスジナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe biriviata angularia (Leech, 1897) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.08.21 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005182 |
| 和名 種 | ナカシロスジナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe biriviata angularia (Leech, 1897) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.08.04 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005183 |
| 和名 種 | ナカシロスジナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe biriviata angularia (Leech, 1897) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.08.01 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005184 |
| 和名 種 | フタトビスジナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe hortensiaria (Graeser1889) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.05.12 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005185 |
| 和名 種 | ツマグロナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe muscicapata (Christoph, 1881) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.06.07 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005186 |
| 和名 種 | ツマグロナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe muscicapata (Christoph, 1881) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1990.05.17 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005187 |
| 和名 種 | ツマグロナミシャク |
| 学名 種 | Xanthorhoe muscicapata (Christoph, 1881) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1986.09.15 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005188 |
| 和名 種 | ハコベナミシャク |
| 学名 種 | Euphyia cineraria (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.06.14 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le005189 |
| 和名 種 | ハコベナミシャク |
| 学名 種 | Euphyia cineraria (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.09.15 |
| 個体数 | 1♀ |
|