|
|
| 資料番号 | 3Le009866 |
| 和名 種 | ツマオビアツバ |
| 学名 種 | Traudiges fumosa (Butler, 1879) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.07.12 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009867 |
| 和名 種 | ツマオビアツバ |
| 学名 種 | Traudiges fumosa (Butler, 1879) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1986.06.28 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009868 |
| 和名 種 | ツマオビアツバ |
| 学名 種 | Traudiges fumosa (Butler, 1879) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1989.06.26 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009869 |
| 和名 種 | ツマオビアツバ |
| 学名 種 | Traudiges fumosa (Butler, 1879) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1991.06.24 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009870 |
| 和名 種 | コブヒゲアツバ |
| 学名 種 | Zanclognatha lunalis (Scopoli, 1763) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1988.06.11 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009871 |
| 和名 種 | コブヒゲアツバ |
| 学名 種 | Zanclognatha lunalis (Scopoli, 1763) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1986.08.03 |
| 個体数 | 2♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009872 |
| 和名 種 | コブヒゲアツバ |
| 学名 種 | Zanclognatha lunalis (Scopoli, 1763) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | 標津郡中標津町 |
| 採集年月日 | 1986.08.15 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009873 |
| 和名 種 | ウスグロアツバ |
| 学名 種 | Traudiges fumosa (Butler, 1879) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.07.12 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009874 |
| 和名 種 | ウスグロアツバ |
| 学名 種 | Traudiges fumosa (Butler, 1879) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1982.08.18 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009875 |
| 和名 種 | ウスグロアツバ |
| 学名 種 | Traudiges fumosa (Butler, 1879) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1986.06.28 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009876 |
| 和名 種 | ウスグロアツバ |
| 学名 種 | Traudiges fumosa (Butler, 1879) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡大江町 |
| 採集年月日 | 1985.07.20 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009877 |
| 和名 種 | キイロアツバ |
| 学名 種 | Treitschkendia helva (Butler, 1879) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1985.07.08 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009878 |
| 和名 種 | ヒメコブヒゲアツバ |
| 学名 種 | Treitschkendia tardipennalis (Treischke, 1835) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1985.08.24 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009879 |
| 和名 種 | ヒメコブヒゲアツバ |
| 学名 種 | Treitschkendia tardipennalis (Treischke, 1835) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1988.06.11 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009880 |
| 和名 種 | ヒメコブヒゲアツバ |
| 学名 種 | Treitschkendia tardipennalis (Treischke, 1835) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1986.07.12 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009881 |
| 和名 種 | ヒメコブヒゲアツバ |
| 学名 種 | Treitschkendia tardipennalis (Treischke, 1835) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1988.09.23 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009882 |
| 和名 種 | ヒメコブヒゲアツバ |
| 学名 種 | Treitschkendia tardipennalis (Treischke, 1835) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | 標津郡中標津町 |
| 採集年月日 | 1986.08.15 |
| 個体数 | 1♂4♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009883 |
| 和名 種 | アミメアツバ |
| 学名 種 | Adrapsoides reticulatis (Leech, 1900) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1987.08.20 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009884 |
| 和名 種 | クロスジアツバ |
| 学名 種 | Herminia grisealis (Denis & Schiffermüller, 1775) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.08.04 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009885 |
| 和名 種 | クロスジアツバ |
| 学名 種 | Herminia grisealis (Denis & Schiffermüller, 1775) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1982.05.30 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009886 |
| 和名 種 | クロスジアツバ |
| 学名 種 | Herminia grisealis (Denis & Schiffermüller, 1775) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1990.05.17 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009887 |
| 和名 種 | クロスジアツバ |
| 学名 種 | Herminia grisealis (Denis & Schiffermüller, 1775) |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1987.08.14 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009888 |
| 和名 種 | シラナミアツバ |
| 学名 種 | Herminia innocens Butler, 1879 |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.06.03 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009889 |
| 和名 種 | シラナミアツバ |
| 学名 種 | Herminia innocens Butler, 1879 |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | 標津郡中標津町 |
| 採集年月日 | 1986.08.15 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009890 |
| 和名 種 | ウスキミスジアツバ |
| 学名 種 | Herminia arenosa Butler, 1878 |
| 和名 科 | ヤガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.06.30 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|