|
|
| 資料番号 | 3Le009966 |
| 和名 種 | キバネモンヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia lutea japonica (Rothchild, 1766) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.06.03 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009967 |
| 和名 種 | スジモンヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia seriatopunctata seriatopunctata (Motschulsky, 1861) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1961.08.07 |
| 個体数 | 4♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009968 |
| 和名 種 | スジモンヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia seriatopunctata seriatopunctata (Motschulsky, 1861) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1965.06.22 |
| 個体数 | 5♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009969 |
| 和名 種 | スジモンヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia seriatopunctata seriatopunctata (Motschulsky, 1861) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1973.06.26 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009970 |
| 和名 種 | スジモンヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia seriatopunctata seriatopunctata (Motschulsky, 1861) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.05.12 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009971 |
| 和名 種 | スジモンヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia seriatopunctata seriatopunctata (Motschulsky, 1861) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.06.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009972 |
| 和名 種 | スジモンヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia seriatopunctata seriatopunctata (Motschulsky, 1861) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡大蔵村 |
| 採集年月日 | 1986.07.03 |
| 個体数 | 4♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009973 |
| 和名 種 | フタスジヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia bifasciata Butler, 1881 |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.05.29 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009974 |
| 和名 種 | フタスジヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia bifasciata Butler, 1881 |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.06.23 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009975 |
| 和名 種 | フタスジヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia bifasciata Butler, 1881 |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.06.06 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009976 |
| 和名 種 | フタスジヒトリ |
| 学名 種 | Spilarctia bifasciata Butler, 1881 |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1986.06.28 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009977 |
| 和名 種 | クロフシロヒトリ |
| 学名 種 | Eospilarctia lewisii (Butler, 1885) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1964.07.29 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009978 |
| 和名 種 | クロフシロヒトリ |
| 学名 種 | Eospilarctia lewisii (Butler, 1885) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1965.06.22 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009979 |
| 和名 種 | クロフシロヒトリ |
| 学名 種 | Eospilarctia lewisii (Butler, 1885) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1970.07.01 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009980 |
| 和名 種 | クロフシロヒトリ |
| 学名 種 | Eospilarctia lewisii (Butler, 1885) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.06.03 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009981 |
| 和名 種 | クロフシロヒトリ |
| 学名 種 | Eospilarctia lewisii (Butler, 1885) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.06.06 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009982 |
| 和名 種 | クロフシロヒトリ |
| 学名 種 | Eospilarctia lewisii (Butler, 1885) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1986.07.26 |
| 個体数 | 5♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009983 |
| 和名 種 | アカハラゴマダラヒトリ |
| 学名 種 | Spilosoma punctaria (Stoll, 1782) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1960.06.25 |
| 個体数 | 3♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009984 |
| 和名 種 | アカハラゴマダラヒトリ |
| 学名 種 | Spilosoma punctaria (Stoll, 1782) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.07.04 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009985 |
| 和名 種 | アカハラゴマダラヒトリ |
| 学名 種 | Spilosoma punctaria (Stoll, 1782) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1966.07.05 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009986 |
| 和名 種 | アカハラゴマダラヒトリ |
| 学名 種 | Spilosoma punctaria (Stoll, 1782) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.07.13 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009987 |
| 和名 種 | アカハラゴマダラヒトリ |
| 学名 種 | Spilosoma punctaria (Stoll, 1782) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.07.29 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009988 |
| 和名 種 | アカハラゴマダラヒトリ |
| 学名 種 | Spilosoma punctaria (Stoll, 1782) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1964.07.29 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009989 |
| 和名 種 | アカハラゴマダラヒトリ |
| 学名 種 | Spilosoma punctaria (Stoll, 1782) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1965.06.22 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le009990 |
| 和名 種 | アカハラゴマダラヒトリ |
| 学名 種 | Spilosoma punctaria (Stoll, 1782) |
| 和名 科 | ヒトリガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1986.06.05 |
| 個体数 | 6♂1♀ |
|