|
|
| 資料番号 | 3Le010316 |
| 和名 種 | ノシメマダラメイガ |
| 学名 種 | Plodia interpunctella (Hübner, 1813) |
| 和名 科 | メイガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1950.06.14 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010317 |
| 和名 種 | ノシメマダラメイガ |
| 学名 種 | Plodia interpunctella (Hübner, 1813) |
| 和名 科 | メイガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1969.06.24 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010318 |
| 和名 種 | ノシメマダラメイガ |
| 学名 種 | Plodia interpunctella (Hübner, 1813) |
| 和名 科 | メイガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1961.08.20 |
| 個体数 | 1♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010319 |
| 和名 種 | マエキカギバ |
| 学名 種 | Agnidra scabiosa scabiosa (Butler, 1877) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡白鷹町 |
| 採集年月日 | 1957.08.24 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010320 |
| 和名 種 | ホシベッコウカギバ |
| 学名 種 | Deroca inconclusa phasma Butler, 1878 |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1948.06.16 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010321 |
| 和名 種 | アシベニカギバ |
| 学名 種 | Oreta pulchripes Butler, 1877 |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1954.09.19 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010322 |
| 和名 種 | オオカギバ |
| 学名 種 | Cyclidia substigmaria nigralbata Warren, 1914 |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1948.06.16 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010323 |
| 和名 種 | オオバトガリバ |
| 学名 種 | Tethea ampliata (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1969.06.21 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010324 |
| 和名 種 | ホソトガリバ |
| 学名 種 | Tethea octogesima (Butler, 1878) |
| 和名 科 | カギバガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.06.19 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010325 |
| 和名 種 | クロモンアオシャク |
| 学名 種 | Comibaena delicatior (Warren, 1897) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1960.07.25 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010326 |
| 和名 種 | フトベニスジヒメシャク |
| 学名 種 | Timandra apicirosea (Prout, 1935) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.06.05 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010327 |
| 和名 種 | ヒトツメオオシロヒメシャク |
| 学名 種 | Problepsis superans superans (Butler, 1885) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1960.07.25 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010328 |
| 和名 種 | サカハチクロナミシャク |
| 学名 種 | Rheumaptera hecate hecate (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1948.05.19 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010329 |
| 和名 種 | サカハチクロナミシャク |
| 学名 種 | Rheumaptera hecate hecate (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡金山町 |
| 採集年月日 | 1960.05.22 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010330 |
| 和名 種 | シロオビクロナミシャク |
| 学名 種 | Trichobaptria exsecuta (Felder & Rogenhofer, 1875) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1954.06.06 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010331 |
| 和名 種 | シラフシロオビナミシャク |
| 学名 種 | Trichodezia kindermanni latifaciaria Matsumura, 1925 |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1954.06.13 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010332 |
| 和名 種 | シラフシロオビナミシャク |
| 学名 種 | Trichodezia kindermanni latifaciaria Matsumura, 1925 |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1954.06.06 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010333 |
| 和名 種 | オイワケヤエナミシャク |
| 学名 種 | Rheumaptera latifasciaria (Leech, 1891) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡大江町 |
| 採集年月日 | 1960.07.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010334 |
| 和名 種 | アオナミシャク |
| 学名 種 | Leptostegna tenerata Christoph, 1881 |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1955.07.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010335 |
| 和名 種 | オオネグロウスベニナミシャク |
| 学名 種 | Photoscotosia lucicolens (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1960.11.23 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010336 |
| 和名 種 | オオネグロウスベニナミシャク |
| 学名 種 | Photoscotosia lucicolens (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1961.07.15 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010337 |
| 和名 種 | ミヤマアミメナミシャク |
| 学名 種 | Eustroma aerosa (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1961.07.15 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010338 |
| 和名 種 | セスジナミシャク |
| 学名 種 | Evecliptopera illitata illitata (Wileman, 1911) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 南陽市 |
| 採集年月日 | 1960.07.29 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010339 |
| 和名 種 | フタシロスジナミシャク |
| 学名 種 | Epirrhoe supergressa supergressa (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1949.07.08 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le010340 |
| 和名 種 | クロフシロナミシャク |
| 学名 種 | Otoplecta frigida (Butler, 1878) |
| 和名 科 | シャクガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1950.04.23 |
| 個体数 | 1♀ |
|