|  | 
	| 資料番号 | 3In002215 | 
|---|
 | 和名 種 | ツマジロカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Menida violacea Motschulsky | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.11.18 | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002217 | 
|---|
 | 和名 種 | ナカボシカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Menida musiva (Jakovlev) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.05.21 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002218 | 
|---|
 | 和名 種 | ナカボシカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Menida musiva (Jakovlev) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1949.11.11 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002219 | 
|---|
 | 和名 種 | ツノアオカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Pentatoma japonica (Distant) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.15 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002220 | 
|---|
 | 和名 種 | ツノアオカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Pentatoma japonica (Distant) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1947.08.19 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002221 | 
|---|
 | 和名 種 | ツノアオカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Pentatoma japonica (Distant) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1951.09.22 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002222 | 
|---|
 | 和名 種 | ヨツボシカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Homalogonia obtusa (Walker) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.06.28 | 
|---|
 | 個体数 | 2♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002223 | 
|---|
 | 和名 種 | ヨツボシカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Homalogonia obtusa (Walker) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 天童市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.06.07 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002224 | 
|---|
 | 和名 種 | ヨツボシカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Homalogonia obtusa (Walker) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.05.22 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002225 | 
|---|
 | 和名 種 | ヨツボシカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Homalogonia obtusa (Walker) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.06.08 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002226 | 
|---|
 | 和名 種 | ヨツボシカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Homalogonia obtusa (Walker) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.05.31 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002227 | 
|---|
 | 和名 種 | トホシカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Lelia decempunctata (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1951.05.14 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002228 | 
|---|
 | 和名 種 | クチブトカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Picromerus lewisi Scott | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.15 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002229 | 
|---|
 | 和名 種 | クチブトカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Picromerus lewisi Scott | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1949.10.15 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002230 | 
|---|
 | 和名 種 | クチブトカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Picromerus lewisi Scott | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 天童市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.07.07 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002231 | 
|---|
 | 和名 種 | アカアシクチブトカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Pinthaeus sanguinipes (Fabricius) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.05.09 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002232 | 
|---|
 | 和名 種 | アオクチブトカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Dinorhynchus dybowskyi Jacovlev | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.11.01 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002233 | 
|---|
 | 和名 種 | アオクチブトカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Dinorhynchus dybowskyi Jacovlev | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1952.08.10 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002234 | 
|---|
 | 和名 種 | ルリクチブトカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Zicrona caerulea (Linnaeus) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.09.06 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002235 | 
|---|
 | 和名 種 | ルリクチブトカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Zicrona caerulea (Linnaeus) | 
|---|
 | 和名 科 | カメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.09.21 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002236 | 
|---|
 | 和名 種 | ハサミツノカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Acanthosoma labiduroides Jakovlev | 
|---|
 | 和名 科 | ツノカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 東根市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.07.09 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002237 | 
|---|
 | 和名 種 | ハサミツノカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Acanthosoma labiduroides Jakovlev | 
|---|
 | 和名 科 | ツノカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.05.10 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002238 | 
|---|
 | 和名 種 | ハサミツノカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Acanthosoma labiduroides Jakovlev | 
|---|
 | 和名 科 | ツノカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.09.01 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002239 | 
|---|
 | 和名 種 | ハサミツノカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Acanthosoma labiduroides Jakovlev | 
|---|
 | 和名 科 | ツノカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.07.02 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In002240 | 
|---|
 | 和名 種 | セアカツノカメムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Acanthosoma denticaudum Jakovlev | 
|---|
 | 和名 科 | ツノカメムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1954.05.13 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 |