|
|
| 資料番号 | 3Ma000117 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1960.07.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000118 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1960.08.15 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000119 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1960.08.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000120 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1966.10.08 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000121 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1968.05.29 |
| 個体数 | 8 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000122 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県、新潟県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968.06.29 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000123 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県、山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1969.07.24 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000124 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県、山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1969.08.25 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000125 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県、山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1970.07.20 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000126 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県、山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1970.08.23 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000127 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県、山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.07.26 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000128 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県、山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.07.30 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000129 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 秋田県、山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.07.30 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000130 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1972.08.08 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000131 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1972.08.10 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000132 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1972.10.11 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000133 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1973.06.14 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000134 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 寒河江市 |
| 採集年月日 | 1976.06.27 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000135 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1978.06.29 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000136 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 長井市 |
| 採集年月日 | 1980.05.07 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000137 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1982.10.08 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000138 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.05.20 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000139 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.05.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000140 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.05.22 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ma000141 |
| 和名 種 | ヒメネズミ |
| 学名 種 | Apodemus argenteus (Temminck, 1844) |
| 和名 科 | ネズミ科 |
| 和名 目 | 齧歯目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 宮城県、山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1983.07.02 |
| 個体数 | 5 |
|