|
|
| 資料番号 | 3Pi000278 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969.10.03 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000279 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 天童市 |
| 採集年月日 | 1971.08.10 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000280 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1997.05.31 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000281 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1994.12.22 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000282 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 大石田町 |
| 採集年月日 | 1997.04.28 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000283 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1997.06.09 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000284 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1997.05.03 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000285 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飯豊町 |
| 採集年月日 | 1998.10.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000286 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡鮭川村 |
| 採集年月日 | 1998.08.01 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000287 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1998.10.02 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000288 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡真室川町 |
| 採集年月日 | 1998.08.01 |
| 個体数 | 8 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000289 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1996.09.29 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000290 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 北村山郡大石田町 |
| 採集年月日 | 1996.10.05 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000291 |
| 和名 種 | モツゴ |
| 学名 種 | Pseudorasbora parva (Temminck & Schlegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 北村山郡大石田町 |
| 採集年月日 | 1994.10.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000292 |
| 和名 種 | ビワヒガイ |
| 学名 種 | Sarcocheilichthys variegatus microoculus Mori |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡河北町 |
| 採集年月日 | 1970.07.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000293 |
| 和名 種 | ビワヒガイ |
| 学名 種 | Sarcocheilichthys variegatus microoculus Mori |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡朝日町 |
| 採集年月日 | 1968.10.10 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000294 |
| 和名 種 | ビワヒガイ |
| 学名 種 | Sarcocheilichthys variegatus microoculus Mori |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡朝日町 |
| 採集年月日 | 1972.06.04 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000295 |
| 和名 種 | ビワヒガイ |
| 学名 種 | Sarcocheilichthys variegatus microoculus Mori |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡鮭川村 |
| 採集年月日 | 1997.06.08 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000296 |
| 和名 種 | ビワヒガイ |
| 学名 種 | Sarcocheilichthys variegatus microoculus Mori |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1997.06.09 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000297 |
| 和名 種 | ビワヒガイ |
| 学名 種 | Sarcocheilichthys variegatus microoculus Mori |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 1997.04.28 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000298 |
| 和名 種 | タモロコ |
| 学名 種 | Gnathopogon elongatus elongatus (Temminck & Sclegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1997.05.31 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000299 |
| 和名 種 | タモロコ |
| 学名 種 | Gnathopogon elongatus elongatus (Temminck & Sclegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡鮭川村 |
| 採集年月日 | 1997.06.08 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000300 |
| 和名 種 | タモロコ |
| 学名 種 | Gnathopogon elongatus elongatus (Temminck & Sclegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1997.04.28 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000301 |
| 和名 種 | タモロコ |
| 学名 種 | Gnathopogon elongatus elongatus (Temminck & Sclegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 北村山郡大石田町 |
| 採集年月日 | 1997.06.09 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi000302 |
| 和名 種 | タモロコ |
| 学名 種 | Gnathopogon elongatus elongatus (Temminck & Sclegel) |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 1997.04.28 |
| 個体数 | 7 |
|