|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002457 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメクボガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Omphalius nigerrima (Gmelin, 1791) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1959.03.-- | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002458 | 
|---|
 | 和名 種 | カイドウチグサ | 
|---|
 | 学名 種 | Cantharidus hirasei (Pilsbry, 1901) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1961.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 46 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002459 | 
|---|
 | 和名 種 | チグサガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Cantharidus japonicus (A. Adams, 1853) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1956.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 25 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002460 | 
|---|
 | 和名 種 | ハナチグサ | 
|---|
 | 学名 種 | Cantharidus callichroa (Philippi, 1850) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 59 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002461 | 
|---|
 | 和名 種 | ハナチグサ | 
|---|
 | 学名 種 | Cantharidus callichroa (Philippi, 1850) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002462 | 
|---|
 | 和名 種 | ハナチグサ | 
|---|
 | 学名 種 | Cantharidus callichroa (Philippi, 1850) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002463 | 
|---|
 | 和名 種 | ハナチグサ | 
|---|
 | 学名 種 | Cantharidus callichroa (Philippi, 1850) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1968.--.-- | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002464 | 
|---|
 | 和名 種 | ハナチグサ | 
|---|
 | 学名 種 | Cantharidus callichroa (Philippi, 1850) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.09.26 | 
|---|
 | 個体数 | 30 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002465 | 
|---|
 | 和名 種 | ニシキウズ | 
|---|
 | 学名 種 | Trochus (Trochus) maculatus Linnaeus, 1758 | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1968.--.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002466 | 
|---|
 | 和名 種 | クロマキアゲエビス | 
|---|
 | 学名 種 | Clanculus (Mesoclanculus) microdon (A. Adams, 1853) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1961.04.10 | 
|---|
 | 個体数 | 4 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002467 | 
|---|
 | 和名 種 | イボキサゴ | 
|---|
 | 学名 種 | Umbonium (Suchium) moniliferum (Lamarck, 1822) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 4 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002468 | 
|---|
 | 和名 種 | キサゴ | 
|---|
 | 学名 種 | Umbonium (Suchium) costatum (Kiener, 1838) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1960.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002469 | 
|---|
 | 和名 種 | キサゴ | 
|---|
 | 学名 種 | Umbonium (Suchium) costatum (Kiener, 1838) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1961.05.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002470 | 
|---|
 | 和名 種 | キサゴ | 
|---|
 | 学名 種 | Umbonium (Suchium) costatum (Kiener, 1838) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.10.19 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002471 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメアワビ | 
|---|
 | 学名 種 | Stomatella varia (A. Adams, 1850) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1960.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002472 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメアワビ | 
|---|
 | 学名 種 | Stomatella varia (A. Adams, 1850) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1960.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 5 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002473 | 
|---|
 | 和名 種 | アシヤガマ | 
|---|
 | 学名 種 | Stomatolina rubra (Lamarck, 1822) | 
|---|
 | 和名 科 | ニシキウズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002474 | 
|---|
 | 和名 種 | コシタカサザエ | 
|---|
 | 学名 種 | Turbo (Marmarostoma) stenogyrum Fischer, 1873 | 
|---|
 | 和名 科 | サザエ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002475 | 
|---|
 | 和名 種 | サザエ | 
|---|
 | 学名 種 | Turbo (Batillus) cornutus Lightfoot, 1786 | 
|---|
 | 和名 科 | サザエ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1960.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002476 | 
|---|
 | 和名 種 | スガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Turbo (Lunella) cornatus coreensis (Recluz, 1853) | 
|---|
 | 和名 科 | サザエ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 |  | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002477 | 
|---|
 | 和名 種 | スガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Turbo (Lunella) cornatus coreensis (Recluz, 1853) | 
|---|
 | 和名 科 | サザエ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1959.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002478 | 
|---|
 | 和名 種 | ウラウズガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Astralium (Astralium) haematragum (Menke, 1829) | 
|---|
 | 和名 科 | サザエ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.12.-- | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002479 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒラサザエ | 
|---|
 | 学名 種 | Pomaulax japonicus (Dunker, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | サザエ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002480 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒラサザエ | 
|---|
 | 学名 種 | Pomaulax japonicus (Dunker, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | サザエ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 松下 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1973.--.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002481 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒラサザエ | 
|---|
 | 学名 種 | Pomaulax japonicus (Dunker, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | サザエ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 古腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1956.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 |