|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002924 | 
|---|
 | 和名 種 | ウミニナ | 
|---|
 | 学名 種 | Batillaria multiformis (Lischke, 1869) | 
|---|
 | 和名 科 | ウミニナ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1959.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 12 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002925 | 
|---|
 | 和名 種 | ホソウミニナ | 
|---|
 | 学名 種 | Batillaria cumingii (Crosse, 1862) | 
|---|
 | 和名 科 | ウミニナ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1960.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 24 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002926 | 
|---|
 | 和名 種 | コベルトカニモリ | 
|---|
 | 学名 種 | Cerithium kobelti Dunker, 1877 | 
|---|
 | 和名 科 | オニノツノガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1977.12.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002927 | 
|---|
 | 和名 種 | ウミニナ | 
|---|
 | 学名 種 | Batillaria multiformis (Lischke, 1869) | 
|---|
 | 和名 科 | ウミニナ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 |  | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002928 | 
|---|
 | 和名 種 | ホソウミニナ | 
|---|
 | 学名 種 | Batillaria cumingii (Crosse, 1862) | 
|---|
 | 和名 科 | ウミニナ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 10 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002929 | 
|---|
 | 和名 種 | カニモリガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Rhinoclavis (Proclava) kochi (Philippi, 1848) | 
|---|
 | 和名 科 | オニノツノガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.09.26 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002930 | 
|---|
 | 和名 種 | カニモリガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Rhinoclavis (Proclava) kochi (Philippi, 1848) | 
|---|
 | 和名 科 | オニノツノガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.10.19 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002931 | 
|---|
 | 和名 種 | ホソウミニナ | 
|---|
 | 学名 種 | Batillaria cumingii (Crosse, 1862) | 
|---|
 | 和名 科 | ウミニナ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 |  | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 5 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002932 | 
|---|
 | 和名 種 | ミミズガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Siliquaria (Agathirses) cumingi (Mörch, 1860) | 
|---|
 | 和名 科 | ミミズガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1957.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002933 | 
|---|
 | 和名 種 | オオヘビガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Serpulorbis imbricatus (Dunker, 1860) | 
|---|
 | 和名 科 | ムカデガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 4 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002934 | 
|---|
 | 和名 種 | オオヘビガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Serpulorbis imbricatus (Dunker, 1860) | 
|---|
 | 和名 科 | ムカデガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1968.--.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002935 | 
|---|
 | 和名 種 | オオヘビガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Serpulorbis imbricatus (Dunker, 1860) | 
|---|
 | 和名 科 | ムカデガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1977.12.-- | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002936 | 
|---|
 | 和名 種 | オオヘビガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Serpulorbis imbricatus (Dunker, 1860) | 
|---|
 | 和名 科 | ムカデガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 |  | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002937 | 
|---|
 | 和名 種 | オオヘビガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Serpulorbis imbricatus (Dunker, 1860) | 
|---|
 | 和名 科 | ムカデガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 |  | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002938 | 
|---|
 | 和名 種 | オハグロガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Canarium urceum (Linnaeus, 1758) | 
|---|
 | 和名 科 | ソデボラ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 |  | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002939 | 
|---|
 | 和名 種 | シドロ | 
|---|
 | 学名 種 | Doxander vittatus japonicus (Reeve, 1851) | 
|---|
 | 和名 科 | ソデボラ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1957.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 5 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002940 | 
|---|
 | 和名 種 | シドロ | 
|---|
 | 学名 種 | Doxander vittatus japonicus (Reeve, 1851) | 
|---|
 | 和名 科 | ソデボラ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1977.12.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002941 | 
|---|
 | 和名 種 | キクスズメ | 
|---|
 | 学名 種 | Sabia conica (Schumacher, 1817) | 
|---|
 | 和名 科 | スズメガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 11 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002942 | 
|---|
 | 和名 種 | キクスズメ | 
|---|
 | 学名 種 | Sabia conica (Schumacher, 1817) | 
|---|
 | 和名 科 | スズメガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.09.26 | 
|---|
 | 個体数 | 4 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002943 | 
|---|
 | 和名 種 | キクスズメ | 
|---|
 | 学名 種 | Sabia conica (Schumacher, 1817) | 
|---|
 | 和名 科 | スズメガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1960.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 25 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002944 | 
|---|
 | 和名 種 | キクスズメ | 
|---|
 | 学名 種 | Sabia conica (Schumacher, 1817) | 
|---|
 | 和名 科 | スズメガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1961.05.-- | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002945 | 
|---|
 | 和名 種 | イソチドリ | 
|---|
 | 学名 種 | Amathina tricarinata (Linnaeus, 1767) | 
|---|
 | 和名 科 | イソチドリ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 異旋目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1956.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 4 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002946 | 
|---|
 | 和名 種 | カツラガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Capulus dilatatus A. Adams, 1860 | 
|---|
 | 和名 科 | カツラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002947 | 
|---|
 | 和名 種 | クルスガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Bostrycapulus grasvispinosus (Kuroda & Habe, 1950) | 
|---|
 | 和名 科 | カリバサガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1956.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 7 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga002948 | 
|---|
 | 和名 種 | クルスガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Bostrycapulus grasvispinosus (Kuroda & Habe, 1950) | 
|---|
 | 和名 科 | カリバサガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1961.05.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 |