|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003205 | 
|---|
 | 和名 種 | ロシアバイ | 
|---|
 | 学名 種 | Buccinum rossicum Dall, 1907 | 
|---|
 | 和名 科 | エゾバイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.--.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003206 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメカミオボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Fusivolutopsius minor (Dall, 1925) | 
|---|
 | 和名 科 | エゾバイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1977.03.03 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003207 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメカミオボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Fusivolutopsius minor (Dall, 1925) | 
|---|
 | 和名 科 | エゾバイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003208 | 
|---|
 | 和名 種 | テングニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hemifusus tuba (Gmelin, 1790) | 
|---|
 | 和名 科 | テングニシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1959.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003209 | 
|---|
 | 和名 種 | テングニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hemifusus tuba (Gmelin, 1790) | 
|---|
 | 和名 科 | テングニシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.09.26 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003210 | 
|---|
 | 和名 種 | テングニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hemifusus tuba (Gmelin, 1790) | 
|---|
 | 和名 科 | テングニシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1963.02.23 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003211 | 
|---|
 | 和名 種 | テングニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hemifusus tuba (Gmelin, 1790) | 
|---|
 | 和名 科 | テングニシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003212 | 
|---|
 | 和名 種 | テングニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hemifusus tuba (Gmelin, 1790) | 
|---|
 | 和名 科 | テングニシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1972.02.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003213 | 
|---|
 | 和名 種 | テングニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hemifusus tuba (Gmelin, 1790) | 
|---|
 | 和名 科 | テングニシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003214 | 
|---|
 | 和名 種 | テングニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Hemifusus tuba (Gmelin, 1790) | 
|---|
 | 和名 科 | テングニシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003215 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメイトマキボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Pleuroploca trapezium paetili (Strebel, 1912) | 
|---|
 | 和名 科 | イトマキボラ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003216 | 
|---|
 | 和名 種 | ナガニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Fusinus perplexus (A. Adams, 1864) | 
|---|
 | 和名 科 | イトマキボラ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003217 | 
|---|
 | 和名 種 | ナガニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Fusinus perplexus (A. Adams, 1864) | 
|---|
 | 和名 科 | イトマキボラ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003218 | 
|---|
 | 和名 種 | ナガニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Fusinus perplexus (A. Adams, 1864) | 
|---|
 | 和名 科 | イトマキボラ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003219 | 
|---|
 | 和名 種 | ツノマタナガニシ | 
|---|
 | 学名 種 | Fusinus tuberosus forma nigrirostratus (Smith, 1879) | 
|---|
 | 和名 科 | イトマキボラ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1965.05.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003220 | 
|---|
 | 和名 種 | リュウグウボタル | 
|---|
 | 学名 種 | Baryspira rubiginosa albocallosa (Lischke, 1874) | 
|---|
 | 和名 科 | マクラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 沖縄県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003221 | 
|---|
 | 和名 種 | オオムシボタル | 
|---|
 | 学名 種 | Olivalla fulgurata forma fabula (Marrat, 1871) | 
|---|
 | 和名 科 | マクラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 13 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003222 | 
|---|
 | 和名 種 | オオムシボタル | 
|---|
 | 学名 種 | Olivalla fulgurata forma fabula (Marrat, 1871) | 
|---|
 | 和名 科 | マクラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1964.03.-- | 
|---|
 | 個体数 | 5 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003223 | 
|---|
 | 和名 種 | ホタルガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Olivella japonica Pilsbry, 1895 | 
|---|
 | 和名 科 | マクラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1958.12.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003224 | 
|---|
 | 和名 種 | サラサマクラ | 
|---|
 | 学名 種 | Oliva (Acutoliva) duclosi lentiginosa Reeve, 1850 | 
|---|
 | 和名 科 | マクラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003225 | 
|---|
 | 和名 種 | マクラガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Oliva (Musteloliva) mustelina Lamarck, 1811 | 
|---|
 | 和名 科 | マクラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1961.04.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003226 | 
|---|
 | 和名 種 | マクラガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Oliva (Musteloliva) mustelina Lamarck, 1811 | 
|---|
 | 和名 科 | マクラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1959.03.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003227 | 
|---|
 | 和名 種 | マクラガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Oliva (Musteloliva) mustelina Lamarck, 1811 | 
|---|
 | 和名 科 | マクラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.09.26 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003228 | 
|---|
 | 和名 種 | マクラガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Oliva (Musteloliva) mustelina Lamarck, 1811 | 
|---|
 | 和名 科 | マクラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1977.12.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga003229 | 
|---|
 | 和名 種 | マクラガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Oliva (Musteloliva) mustelina Lamarck, 1811 | 
|---|
 | 和名 科 | マクラガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 新腹足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 鈴木庄一郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.10.19 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 |