|
|
| 資料番号 | 3Le011256 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | 諏訪郡富士見町 |
| 採集年月日 | 1967.08.28 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011257 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969.10.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011258 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1975.--.-- |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011259 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1975.07.20 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011260 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 群馬県 |
| 採集地 市町村 | 利根郡片品村 |
| 採集年月日 | 1975.08.14 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011261 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1975.09.29 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011262 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.08.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011263 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 下閉伊郡岩泉町 |
| 採集年月日 | 1979.07.19 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011264 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1980.07.20 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011265 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | 宮古市 |
| 採集年月日 | 1982.07.18 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011266 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.07.10 |
| 個体数 | 6♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011267 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1998.07.21 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011268 |
| 和名 種 | スジボソヤマキチョウ |
| 学名 種 | Gonepteryx aspasia niphonica Bollow, 1930 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011269 |
| 和名 種 | タイワンキチョウ |
| 学名 種 | Eurema blanda arsakia (Fruhstorfer, 1910) |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1980.10.06 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011270 |
| 和名 種 | タイワンキチョウ |
| 学名 種 | Eurema blanda arsakia (Fruhstorfer, 1910) |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | 石垣市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011271 |
| 和名 種 | ツマグロキチョウ |
| 学名 種 | Eurema laeta betheseda (Janson, 1878) |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 京都府 |
| 採集地 市町村 | 京都市左京区 |
| 採集年月日 | 1959.10.12 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011272 |
| 和名 種 | ツマグロキチョウ |
| 学名 種 | Eurema laeta betheseda (Janson, 1878) |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡平田町) |
| 採集年月日 | 1961.11.04 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011273 |
| 和名 種 | ツマグロキチョウ |
| 学名 種 | Eurema laeta betheseda (Janson, 1878) |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1948.--.-- |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011274 |
| 和名 種 | ツマグロキチョウ |
| 学名 種 | Eurema laeta betheseda (Janson, 1878) |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011275 |
| 和名 種 | ミヤマモンキチョウ |
| 学名 種 | Colias palaeno aias Fruhstorfer, 1903 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 長野県 |
| 採集地 市町村 | 上田市 |
| 採集年月日 | 1974.07.22 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011276 |
| 和名 種 | モンキチョウ |
| 学名 種 | Colias erate poliographus Motschulsky, 1860 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1955.07.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011277 |
| 和名 種 | モンキチョウ |
| 学名 種 | Colias erate poliographus Motschulsky, 1860 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1962.07.05 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011278 |
| 和名 種 | モンキチョウ |
| 学名 種 | Colias erate poliographus Motschulsky, 1860 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1969.07.08 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011279 |
| 和名 種 | モンキチョウ |
| 学名 種 | Colias erate poliographus Motschulsky, 1860 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1975.04.29 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le011280 |
| 和名 種 | モンキチョウ |
| 学名 種 | Colias erate poliographus Motschulsky, 1860 |
| 和名 科 | シロチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1976.07.-- |
| 個体数 | 1♂ |
|