|
|
| 資料番号 | 3Ga004980 |
| 和名 種 | ツクシフタナシシャジク |
| 学名 種 | Maoridaphne (Kuroshiodaphne) fuscobalteata (E. A. Smith, 1879) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 大島町 |
| 採集年月日 | 1959.07.19 |
| 個体数 | 18 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004981 |
| 和名 種 | ヤセシャジク |
| 学名 種 | Leiocithara longispira (Smith, 1879) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 大島町 |
| 採集年月日 | 1959.10.07 |
| 個体数 | 8 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004982 |
| 和名 種 | マキモノシャジク |
| 学名 種 | Tomopleura nivea (Philippi, 1851) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 三浦郡葉山町 |
| 採集年月日 | 1956.04.25 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004983 |
| 和名 種 | キボシシャジク |
| 学名 種 | Pilsbryspira flavonodulosa (E. A. Smith, 1879) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.10 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004984 |
| 和名 種 | シラボシシャジク |
| 学名 種 | Pilsbryspira albiguttata (Pilsbry, 1904) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 大島町 |
| 採集年月日 | 1959.07.19 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004985 |
| 和名 種 | ヒメモモイロフタナシシャジク |
| 学名 種 | Lienardia (Hemilienardia) rubicunda (Gould, 1860) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.11 |
| 個体数 | 7 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004986 |
| 和名 種 | コゲマキモノシャジク |
| 学名 種 | Tomopleura pouloensis (Jousseaume, 1883) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.11 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004987 |
| 和名 種 | ホソヌノメシャジク |
| 学名 種 | Etrema (Etremopa) streptonotus (Pilsbry, 1904) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 大島町 |
| 採集年月日 | 1959.07.19 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004988 |
| 和名 種 | ハッカクフタナシシャジク |
| 学名 種 | Hemicythara octangulata (Dunker, 1860) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 大島町 |
| 採集年月日 | 1959.07.19 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004989 |
| 和名 種 | オビヒメシャジク |
| 学名 種 | Paradrillia patruelis (E. A. Smith, 1875) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 愛知県 |
| 採集地 市町村 | 西尾市 |
| 採集年月日 | 1988.03.21 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004990 |
| 和名 種 | ホソシャジク |
| 学名 種 | Pseudoetrema fortilirata (E. A. Smith, 1879) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.11 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004991 |
| 和名 種 | ホラナリコウシツブ |
| 学名 種 | Tritonoturris amabilis (Hinds, 1843) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 大島町 |
| 採集年月日 | 1959.07.19 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004992 |
| 和名 種 | イボヒメシャジク |
| 学名 種 | Paradrillia inconstans (E. A. Smith, 1875) |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.11 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004993 |
| 和名 種 | イボシマイモ |
| 学名 種 | Virgiconus lividus (Hwass, 1792) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 八丈町 |
| 採集年月日 | 1956.04.15 |
| 個体数 | 23 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004994 |
| 和名 種 | ニシキミナシ |
| 学名 種 | Dendroconus striatus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.10 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004995 |
| 和名 種 | ニシキミナシ |
| 学名 種 | Dendroconus striatus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004996 |
| 和名 種 | アコメガイ |
| 学名 種 | Endemoconus sieboldi (Reeve, 1848) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 銚子市 |
| 採集年月日 | 1958.03.15 |
| 個体数 | 8 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004997 |
| 和名 種 | アコメガイ |
| 学名 種 | Endemoconus sieboldi (Reeve, 1848) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004998 |
| 和名 種 | クロザメモドキ |
| 学名 種 | Lithoconus eburneus eburneus (Hwass, 1792) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.11 |
| 個体数 | 6 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga004999 |
| 和名 種 | クロザメモドキ |
| 学名 種 | Lithoconus eburneus eburneus (Hwass, 1792) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005000 |
| 和名 種 | アカシマミナシ |
| 学名 種 | Leptoconus generalis (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.11 |
| 個体数 | 9 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005001 |
| 和名 種 | アカシマミナシ |
| 学名 種 | Leptoconus generalis (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005002 |
| 和名 種 | スジイモガイ |
| 学名 種 | Cleobula figulinus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967.08.11 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005003 |
| 和名 種 | スジイモガイ |
| 学名 種 | Cleobula figulinus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005004 |
| 和名 種 | ナガサラサミナシ |
| 学名 種 | Daucionus litoglyphus (Hwass, 1792) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1966.02.11 |
| 個体数 | 3 |
|