|
|
| 資料番号 | 3Ga005105 |
| 和名 種 | ヨモスガライモガイ |
| 学名 種 | Profundiconus Profundorum (Kuroda, 1956) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 台湾 |
| 採集地 県等 | 宜蘭県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1987.07.23 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005106 |
| 和名 種 | ヒラセイモガイ |
| 学名 種 | Endemoconus hirasei (Kuroda, 1956) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 台湾 |
| 採集地 県等 | 宜蘭県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1987.06.23 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005107 |
| 和名 種 | コブットウイモ |
| 学名 種 | Kurodacomus stupella (Kuroda, 1956) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1983.05.22 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005108 |
| 和名 種 | ホソタガヤサン |
| 学名 種 | Darioconus (Regiconus) auricomus (Hwass, in Bruguière, 1792) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1985.02.04 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005109 |
| 和名 種 | ツムイモ |
| 学名 種 | Asprella (Conasprella) gratacapii (Pilsbry, 1904) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1983.05.22 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005110 |
| 和名 種 | ワラベイモ |
| 学名 種 | Conus mercator |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1981.04.19 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005111 |
| 和名 種 | ナツメイモ |
| 学名 種 | Textilia bullata (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1966.02.11 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005112 |
| 和名 種 | フロリダイモ |
| 学名 種 | Conus floridanus |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | アメリカ合衆国 |
| 採集地 県等 | フロリダ州 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1983.11.10 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005113 |
| 和名 種 | フデイモ |
| 学名 種 | Leporiconus mitratus (Hwass, 1792) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1982.10.09 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005114 |
| 和名 種 | ソナレイモ |
| 学名 種 | Couns (Hermes) luteus Sowerby, 1833 |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005115 |
| 和名 種 | ムラサキアンボイナ |
| 学名 種 | Gastridium obscurus (Sowerby I, in Sowerby II, 1833) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005116 |
| 和名 種 | アンボイナ |
| 学名 種 | Conus (Gastridium) geographus Linnaeus, 1758 |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005117 |
| 和名 種 | アコメガイ |
| 学名 種 | Endemoconus sieboldi (Reeve, 1848) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005118 |
| 和名 種 | アコメガイ |
| 学名 種 | Endemoconus sieboldi (Reeve, 1848) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005119 |
| 和名 種 | アコメガイ |
| 学名 種 | Endemoconus sieboldi (Reeve, 1848) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005120 |
| 和名 種 | ヌリツヤトクサ |
| 学名 種 | Duplicaria dussumierii (Kiener, 1839) |
| 和名 科 | タケノコガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1976.05.07 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005121 |
| 和名 種 | リュウキュウタケ |
| 学名 種 | Oxymeris maculatus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | タケノコガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967.08.11 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005122 |
| 和名 種 | リュウキュウタケ |
| 学名 種 | Oxymeris maculatus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | タケノコガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005123 |
| 和名 種 | リュウキュウタケ |
| 学名 種 | Oxymeris maculatus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | タケノコガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005124 |
| 和名 種 | キバタケ |
| 学名 種 | Oxymeris crenulatus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | タケノコガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.12 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005125 |
| 和名 種 | タケノコガイ |
| 学名 種 | Terebra subulata (Linnaeus, 1767) |
| 和名 科 | タケノコガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.12 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005126 |
| 和名 種 | フジタギリ |
| 学名 種 | Myurella fujitai (Okutani & Habe, 1952) |
| 和名 科 | タケノコガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1979.08.06 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005127 |
| 和名 種 | ベニタケ |
| 学名 種 | Subula dimidiata (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | タケノコガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.12 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005128 |
| 和名 種 | ヒメフトギリ |
| 学名 種 | Triplostephanus lima (Deshayes, 1857) |
| 和名 科 | タケノコガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 鴨川市 |
| 採集年月日 | 1958.04.16 |
| 個体数 | 11 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005129 |
| 和名 種 | ヒメフトギリ |
| 学名 種 | Triplostephanus lima (Deshayes, 1857) |
| 和名 科 | タケノコガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 鴨川市 |
| 採集年月日 | 1958.04.16 |
| 個体数 | 1 |
|