|
|
| 資料番号 | 3Ga005865 |
| 和名 種 | カラスキ |
| 学名 種 | Marchia elongatus (Lightfoot, 1786) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1979.05.25 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005866 |
| 和名 種 | ヒメカラスキ |
| 学名 種 | Marchia bipinnata (Reeve, 1845) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1980.09.16 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005867 |
| 和名 種 | オニカゴメガイ |
| 学名 種 | Lataxiena fimbriata (Hinds, 1844) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 日高郡みなべ町 |
| 採集年月日 | 1980.09.16 |
| 個体数 | 9 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005868 |
| 和名 種 | ウネレイシダマシ |
| 学名 種 | Cronia margariticola (Broderip, 1833) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 八丈町 |
| 採集年月日 | 1956.04.15 |
| 個体数 | 32 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005869 |
| 和名 種 | カゴメガイ |
| 学名 種 | Bedeva birileffi (Lischke, 1871) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 愛知県 |
| 採集地 市町村 | 西尾市 |
| 採集年月日 | 1958.04.09 |
| 個体数 | 16 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005870 |
| 和名 種 | クリフレイシ |
| 学名 種 | Thais (Reishia) luteostoma (Holten, 1803) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 大島町 |
| 採集年月日 | 1957.07.02 |
| 個体数 | 11 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005871 |
| 和名 種 | ハナワレイシ |
| 学名 種 | Nassa francolina (Bruguière, 1789) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 八丈町 |
| 採集年月日 | 1956.04.14 |
| 個体数 | 10 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005872 |
| 和名 種 | コセンジュガイ |
| 学名 種 | Chicoreus (Chicoreus) aculeatus (Lamarck, 1822) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967.08.09 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005873 |
| 和名 種 | オガサワラガンゼキ |
| 学名 種 | Chicomurex superbus (Sowerby, 1889) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1981.04.19 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005874 |
| 和名 種 | オガサワラガンゼキ |
| 学名 種 | Chicomurex superbus (Sowerby, 1889) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 小笠原村 |
| 採集年月日 | 1980.08.14 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005875 |
| 和名 種 | ウスババショウガイ |
| 学名 種 | Siratus tenuivaricosus |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | ブラジル |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1981.--.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005876 |
| 和名 種 | テツレイシ |
| 学名 種 | Thais (Stramonita) savignyi (Deshayes, 1844) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.15 |
| 個体数 | 22 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005877 |
| 和名 種 | ウネレイシダマシ |
| 学名 種 | Cronia margariticola (Broderip, 1833) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1980.08.14 |
| 個体数 | 26 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005878 |
| 和名 種 | オオガンゼキ |
| 学名 種 | Chicoreus (Troplex) microphyllus (Lamarck, 1816) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967.08.13 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005879 |
| 和名 種 | ツノレイシ |
| 学名 種 | Mancinella tuberosa (Röding, 1798) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 小笠原村 |
| 採集年月日 | 1980.08.10 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005880 |
| 和名 種 | カザリガンゼキ |
| 学名 種 | Chicoreus (Phyllonotus) elliscrossi Fair, 1974 |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1966.04.19 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005881 |
| 和名 種 | センジュガイ |
| 学名 種 | Chicoreus (Chicoreus) palmarosae (Lamarck, 1822) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967.08.07 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005882 |
| 和名 種 | ツノレイシ |
| 学名 種 | Mancinella tuberosa (Röding, 1798) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.18 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005883 |
| 和名 種 | ツノレイシ |
| 学名 種 | Mancinella tuberosa (Röding, 1798) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005884 |
| 和名 種 | ヒシレイシ |
| 学名 種 | Thais (Thais) mutabilis (Link, 1806) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 台湾 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1976.05.07 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005885 |
| 和名 種 | ノシソカンゼキ |
| 学名 種 | Hexaplax chicoreu |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1985.02.17 |
| 個体数 | 25 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005886 |
| 和名 種 | チヂミボラ |
| 学名 種 | Nucella heyseana (Dunker, 1882) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 銚子市 |
| 採集年月日 | 1968.10.03 |
| 個体数 | 7 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005887 |
| 和名 種 | エゾチヂミボラ |
| 学名 種 | Nucella freycineti freycineti (Deshayes, 1841) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 岩手県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1969.02.17 |
| 個体数 | 10 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005888 |
| 和名 種 | シロガンゼキ |
| 学名 種 | Chicoreus (Chicoreus) enissodus (Euthyme, 1889) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン? |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1966.02.11 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga005889 |
| 和名 種 | シロガンゼキ |
| 学名 種 | Chicoreus (Chicoreus) enissodus (Euthyme, 1889) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | アメリカ合衆国 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1976.05.07 |
| 個体数 | 1 |
|