|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000786 | 
|---|
 | 和名 種 | ククリボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Cabestanimorpha tabulata aegrotum (Reeve, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 静岡県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 下田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1963.08.29 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000787 | 
|---|
 | 和名 種 | ハチボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Cabestanimorpha vespacea (Lamarck, 1822) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000788 | 
|---|
 | 和名 種 | ハイイロボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Cabestanimorpha thersites (Reeve, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000789 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメミツカドボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Turritriton labiosus labiosus (Wood, 1828) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 静岡県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 下田市 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000790 | 
|---|
 | 和名 種 | セムシボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Turritriton labiosus loroisii (Petit, 1852) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000791 | 
|---|
 | 和名 種 | ダテスズカケボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Reticutriton pfeifferianus (Reeve, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000792 | 
|---|
 | 和名 種 | ナガスズカケボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Reticutriton tenuiliratus (Lischke, 1873) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 神奈川県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 三浦市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1956.09.02 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000793 | 
|---|
 | 和名 種 | シオボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Gutturinum muricinum (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 沖縄県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 石垣市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1975.12.29 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000794 | 
|---|
 | 和名 種 | オナガガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranularia caudata (Gmelin, 1791) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 台湾 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 | 1978.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000795 | 
|---|
 | 和名 種 | コシタカフジツガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Cymatium (Ranularia) dunkeri (Lischke, 1868) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 和歌山県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 日高郡みなべ町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1981.02.28 | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000796 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤセツブリボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranularia exile (Reeve, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000797 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤセツブリボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranularia exile (Reeve, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000798 | 
|---|
 | 和名 種 | ツブリボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranularia gutturnia (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 沖縄県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000799 | 
|---|
 | 和名 種 | オオゾウガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranularia pyra (Linnaeus, 1758) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000800 | 
|---|
 | 和名 種 | オオゾウガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranularia pyra (Linnaeus, 1758) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 4 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000801 | 
|---|
 | 和名 種 | オオゾウガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranularia pyra (Linnaeus, 1758) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 和歌山県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 日高郡みなべ町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1985.08.10 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000802 | 
|---|
 | 和名 種 | ニクイロフジツ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranularia sarcostoma (Reeve, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 沖縄県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 石垣市 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000803 | 
|---|
 | 和名 種 | ゾウガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranularia sinensis (Reeve, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 熊本県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 天草市 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000804 | 
|---|
 | 和名 種 | フジツガイ | 
|---|
 | 学名 種 | Cymatium (Rotoria) lotorium (Linnaeus, 1758) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 | 1980.12.30 | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000805 | 
|---|
 | 和名 種 | コブミスジシノマキ | 
|---|
 | 学名 種 | Cymatium (Ranularia) gallinags (Reeve, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000806 | 
|---|
 | 和名 種 | シマイボボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Distorsio (Distorsio) anus (Linnaeus, 1758) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 | 1979.12.30 | 
|---|
 | 個体数 | 7 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000807 | 
|---|
 | 和名 種 | イボボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Distorsio (Rhysema) reticulata (Röding, 1798) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 高知県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000808 | 
|---|
 | 和名 種 | エガオイボボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Distorsio (Rhysema) ridens (Reeve, 1844) | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000809 | 
|---|
 | 和名 種 | オオマガリイボボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Distorsio (Rhysema) perdistorta Fulton, 1938 | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | フィリピン | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Ga000810 | 
|---|
 | 和名 種 | シロイボボラ | 
|---|
 | 学名 種 | Distorsio (Rhysema) horrida Kuroda & Habe, 1961 | 
|---|
 | 和名 科 | フジツガイ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 盤足目 | 
|---|
 | コレクション名 | 加藤繁富コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 和歌山県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 日高郡みなべ町 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 |