|
|
| 資料番号 | 3Ga000911 |
| 和名 種 | ツロツブリボラ |
| 学名 種 | Hexaplex (Trunculariopsis) turunculus (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フランス |
| 採集地 県等 | マルセイユ |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1986.05.-- |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000912 |
| 和名 種 | ノシメガンゼキボラ |
| 学名 種 | Hexaplex cichoreum (Gmelin, 1791) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 7 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000913 |
| 和名 種 | ハツキガイ |
| 学名 種 | Siratu pliciferoidess pliciferoides (Kuroda, 1942) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 日高郡みなべ町 |
| 採集年月日 | 1981.02.28 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000914 |
| 和名 種 | ハツキガイ |
| 学名 種 | Siratu pliciferoidess pliciferoides (Kuroda, 1942) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | 土佐清水市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000915 |
| 和名 種 | セキトリハツキ |
| 学名 種 | Siratus pliciferoides propinquus (Kuroda & Azuma in Azuma, 1961) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 日高郡みなべ町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000916 |
| 和名 種 | タカサゴハツキ |
| 学名 種 | Siratus pliciferoides hirasei Shikama, 1973 |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000917 |
| 和名 種 | タカサゴハツキ |
| 学名 種 | Siratus pliciferoides hirasei Shikama, 1973 |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000918 |
| 和名 種 | ガンゼキバショウ |
| 学名 種 | Siratus alabaster (Reeve, 1845) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000919 |
| 和名 種 | ダンバショウ |
| 学名 種 | Siratus vicdani Kosuge, 1980 |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000920 |
| 和名 種 | バショウガイ |
| 学名 種 | Pterynotus alatus (Röding, 1798) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 御坊市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000921 |
| 和名 種 | カラスキ |
| 学名 種 | Marchia elongatus (Lightfoot, 1786) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1985.12.27 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000922 |
| 和名 種 | ヒメカラスキ |
| 学名 種 | Marchia bipinnata (Reeve, 1845) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000923 |
| 和名 種 | ミヨコバショウ |
| 学名 種 | Marchia loebbeckei miyokoae Kosuge, 1979 |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000924 |
| 和名 種 | ヒレビロバショウ |
| 学名 種 | Marchia pellucida (Reeve, 1845) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 日高郡みなべ町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000925 |
| 和名 種 | チヂミバショウ |
| 学名 種 | Marchia triptera (Born, 1778) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000926 |
| 和名 種 | モミジバショウ |
| 学名 種 | Marchia orchidiforus cerinamarumai (Kosuge, 1980) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1981.12.28 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000927 |
| 和名 種 | ムラサキガンゼキボラ |
| 学名 種 | Marchia purpureus (Azuma, 1976) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1985.12.27 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000928 |
| 和名 種 | ベニガンゼキ |
| 学名 種 | Marchia barclayana (H. Adams, 1874) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 御坊市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000929 |
| 和名 種 | ヒラセヒメバショウ |
| 学名 種 | Naquetia trigonotus (Lamarck, 1816) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000930 |
| 和名 種 | キントキバショウ |
| 学名 種 | Naquetia barclayi (Reeve, 1858) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000931 |
| 和名 種 | イチョウガイ |
| 学名 種 | Homalocantha anatomica (Perry, 1811) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 日高郡みなべ町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000932 |
| 和名 種 | イチョウガイ |
| 学名 種 | Homalocantha anatomica (Perry, 1811) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000933 |
| 和名 種 | トゲナガイチョウ |
| 学名 種 | Homalocantha scorpio (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000934 |
| 和名 種 | トゲナガイチョウ |
| 学名 種 | Homalocantha scorpio (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga000935 |
| 和名 種 | マメイチョウガイ |
| 学名 種 | Homalocantha secundus (Lamarck, 1822) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | オーストラリア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|