|
|
| 資料番号 | 3Ga007526 |
| 和名 種 | ホシダカラ |
| 学名 種 | Cypraea (Cypraea) tigris Linnaeus, 1758 |
| 和名 科 | タカラガイ科 |
| 和名 目 | 盤足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007527 |
| 和名 種 | ヤクシマダカラ |
| 学名 種 | Cypraea (Mauritia) arabica asiatica (Schilder & Schilder, 1939) |
| 和名 科 | タカラガイ科 |
| 和名 目 | 盤足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1956.04.-- |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007528 |
| 和名 種 | ミガキモミジボラ |
| 学名 種 | Inquisitor vulpionis Kuroda & Oyama in Kuroda, Habe & Oyama, 1971 |
| 和名 科 | クダマキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | 三浦郡葉山町、逗子市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007529 |
| 和名 種 | ゴマフイモ |
| 学名 種 | Puncticulis Pulicarius (Hwass, 1792) |
| 和名 科 | イモガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1961.08.11 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007530 |
| 和名 種 | タイワンツブリ |
| 学名 種 | Haustellum rectirostris (Sowerby, 1841) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 愛知県 |
| 採集地 市町村 | 西尾市 |
| 採集年月日 | 1959.01.09 |
| 個体数 | 7 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007531 |
| 和名 種 | コンゴウツノオリイレ |
| 学名 種 | Nipponotrophon echinus (Dall, 1918) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 三重県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007532 |
| 和名 種 | ヒメヨウラク |
| 学名 種 | Ergalatax takugawai Kuroda & Habe in Kuroda, Habe & Oyama, 1971 |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 大島町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007533 |
| 和名 種 | ツツミガイ |
| 学名 種 | Sinum (Ectosinum) planulatum (Recluz, 1845) |
| 和名 科 | タマガイ科 |
| 和名 目 | 盤足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 東牟婁郡串本町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007534 |
| 和名 種 | メタカラガイ |
| 学名 種 | Purpuradusta (Cupinota) gracilis japonica (Schilder, 1931) |
| 和名 科 | タカラガイ科 |
| 和名 目 | 盤足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007535 |
| 和名 種 | ハナマルユキ |
| 学名 種 | Ravitrona caputserpentis mikado (Schilder, 1938) |
| 和名 科 | タカラガイ科 |
| 和名 目 | 盤足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007536 |
| 和名 種 | キイロダカラ |
| 学名 種 | Monetaria (Monetaria) moneta moneta (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | タカラガイ科 |
| 和名 目 | 盤足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007537 |
| 和名 種 | ホシダカラ |
| 学名 種 | Cypraea (Cypraea) tigris Linnaeus, 1758 |
| 和名 科 | タカラガイ科 |
| 和名 目 | 盤足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967.08? |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007538 |
| 和名 種 | フクトコブシ |
| 学名 種 | Sulculus diversicolor diversicolor (Reeve, 1846) |
| 和名 科 | ミミガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1956.04.16 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007539 |
| 和名 種 | クルマチグサ |
| 学名 種 | Eurytrochus cognatus (Pilsbry, 1903) |
| 和名 科 | ニシキウズガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 東牟婁郡串本町 |
| 採集年月日 | 1983.07.06 |
| 個体数 | 19 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007540 |
| 和名 種 | ヤコウガイ |
| 学名 種 | Turbo (Lunatica) marmoratus Linnaeus, 1758 |
| 和名 科 | サザエ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 鹿児島県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007541 |
| 和名 種 | アマオブネガイ |
| 学名 種 | Nerita (Theliostyla) albicilla Linnaeus, 1758 |
| 和名 科 | アマオブネガイ科 |
| 和名 目 | アマオブネガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 小笠原村 |
| 採集年月日 | 1956.04.11 |
| 個体数 | 16 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi001596 |
| 和名 種 | クラゲツキヒ |
| 学名 種 | Propeamussium sibogai (Dautzenberg & Bavay, 1904) |
| 和名 科 | ワタゾコツキヒ科 |
| 和名 目 | カキ目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 三重県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1981.09.27 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi001597 |
| 和名 種 | ウロコヒノデカイ |
| 学名 種 | Tellinella asperrima (Hanley, 1844) |
| 和名 科 | ニッコウガイ科 |
| 和名 目 | マルスダレガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi001598 |
| 和名 種 | イシガイ |
| 学名 種 | Unio (Nodularia) douglasiae nipponensis v. Martens, 1877 |
| 和名 科 | イシガイ科 |
| 和名 目 | イシガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 静岡県 |
| 採集地 市町村 | 富士吉田市 |
| 採集年月日 | 1961.07.08 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Bi001599 |
| 和名 種 | イシガイ |
| 学名 種 | Unio (Nodularia) douglasiae nipponensis v. Martens, 1877 |
| 和名 科 | イシガイ科 |
| 和名 目 | イシガイ目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 滋賀県 |
| 採集地 市町村 | 大津市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007542 |
| 和名 種 | ベニオキナエビス |
| 学名 種 | Perotrochus hirasei (Pilsbry, 1903) |
| 和名 科 | オキナエビスガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | 土佐清水市 |
| 採集年月日 | 1978.09.22 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007543 |
| 和名 種 | ミナミノオキナエビス |
| 学名 種 | Pleurotomaria westralis |
| 和名 科 | オキナエビスガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | オーストラリア |
| 採集地 県等 | 西オーストラリア |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1998.05.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007544 |
| 和名 種 | ミナミノオキナエビス |
| 学名 種 | Pleurotomaria westralis |
| 和名 科 | オキナエビスガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | オーストラリア |
| 採集地 県等 | 西オーストラリア |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1992.01.15 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007545 |
| 和名 種 | コシダカオキナエビス |
| 学名 種 | Mikadotrochus salmiana (Rolle) |
| 和名 科 | オキナエビスガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 台湾 |
| 採集地 県等 | 宜蘭県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1987.06.23 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga007546 |
| 和名 種 | テラマチオキナエビス |
| 学名 種 | Perotrochus africanus teramachii Kuroda, 1955 |
| 和名 科 | オキナエビスガイ科 |
| 和名 目 | 古腹足目 |
| コレクション名 | 鈴木稔コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1978.09.22 |
| 個体数 | 1 |
|