|
|
| 資料番号 | 3Ga001111 |
| 和名 種 | チヂワサンゴヤドリ |
| 学名 種 | Mipus crebrilamellosus (Sowerby, 1913) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001112 |
| 和名 種 | ヒレナシミスズイ |
| 学名 種 | Mipus eugeniae (Bernardi, 1853) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 熊本県 |
| 採集地 市町村 | 天草市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001113 |
| 和名 種 | トウガタミスズイ |
| 学名 種 | Mipus gyratus (Hinds, 1844) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 台湾 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001114 |
| 和名 種 | ホテイカセン |
| 学名 種 | Mipus hotei Kosuge, 1985 |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001115 |
| 和名 種 | テンニョノカムリ |
| 学名 種 | Babelomurex japonicus (Dunker, 1882) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 2005.04.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001116 |
| 和名 種 | テンニョノカムリ |
| 学名 種 | Babelomurex japonicus (Dunker, 1882) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | 宿毛市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001117 |
| 和名 種 | カセンガイ |
| 学名 種 | Babelomurex lischkeanus (Dunker, 1882) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 2005.04.-- |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001118 |
| 和名 種 | カセンガイ |
| 学名 種 | Babelomurex lischkeanus (Dunker, 1882) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 熊本県 |
| 採集地 市町村 | 天草市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001119 |
| 和名 種 | カブトカセン |
| 学名 種 | Babelomurex armatus (Sowerby, G. B. III, 1912) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001120 |
| 和名 種 | カブトカセン |
| 学名 種 | Babelomurex armatus (Sowerby, G. B. III, 1912) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 日高郡みなべ町 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001121 |
| 和名 種 | シンゴカセン |
| 学名 種 | Babelomurex shingomarumai (Kosuge, 1981) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001122 |
| 和名 種 | トガリカセン |
| 学名 種 | Babelomurex cariniferoides (Shikama, 1966) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 和歌山県 |
| 採集地 市町村 | 御坊市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001123 |
| 和名 種 | クチベニキキョウ |
| 学名 種 | Babelomurex purpuratus (Chenu, 1859) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001124 |
| 和名 種 | キキョウニシ |
| 学名 種 | Babelomurex deburghiae (Reeve, 1857) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001125 |
| 和名 種 | シロキキョウニシ |
| 学名 種 | Babelomurex finchii (Fulton, 1930) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 台湾 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001126 |
| 和名 種 | カワムラカセン |
| 学名 種 | Babelomurex kawamurai (Kira, 1959) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001127 |
| 和名 種 | オキナワカセン |
| 学名 種 | Babelomurex longispinosus (Suzuki, 1972) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001128 |
| 和名 種 | ヒメカセン |
| 学名 種 | Babelomurex spinosus (Hirase, 1908) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 2005.04.-- |
| 個体数 | 8 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001129 |
| 和名 種 | ヒメカセン |
| 学名 種 | Babelomurex spinosus (Hirase, 1908) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001130 |
| 和名 種 | ナカヤスカセン |
| 学名 種 | Babelomurex nakayasui (Shikama, 1970) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001131 |
| 和名 種 | トサカセン |
| 学名 種 | Babelomurex tosanus (Hirase, 1908) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001132 |
| 和名 種 | アデヤカカセン |
| 学名 種 | Babelomurex (Laevilatiaxis) gemmatus (Shikama, 1966) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001133 |
| 和名 種 | アデヤカカセン |
| 学名 種 | Babelomurex (Laevilatiaxis) gemmatus (Shikama, 1966) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001134 |
| 和名 種 | ツノナガカセン |
| 学名 種 | Babelomurex (Laevilatiaxis) fruticosus (Kosuge, 1979) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1985.12.27 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001135 |
| 和名 種 | ユビナガカセン |
| 学名 種 | Babelomurex (Laevilatiaxis) cristatus (Kosuge, 1979) |
| 和名 科 | アッキガイ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1981.12.28 |
| 個体数 | 1 |
|