|
資料番号 | 3Av002740 |
和名 種 | アカエリカイツブリ(卵) |
学名 種 | Podiceps grisegena holbollii Reinhardt, 1854 |
和名 科 | カイツブリ科 |
和名 目 | カイツブリ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | ロシア |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1936.06-07 |
個体数 | 3 |
|
|
資料番号 | 3Av002741 |
和名 種 | アカエリカイツブリ(卵) |
学名 種 | Podiceps grisegena holbollii Reinhardt, 1854 |
和名 科 | カイツブリ科 |
和名 目 | カイツブリ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | ロシア |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1936.06.-- |
個体数 | 1 |
|
|
資料番号 | 3Av002742 |
和名 種 | アカエリカイツブリ(卵) |
学名 種 | Podiceps grisegena holbollii Reinhardt, 1854 |
和名 科 | カイツブリ科 |
和名 目 | カイツブリ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | ロシア |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1936.06.-- |
個体数 | 5 |
|
|
資料番号 | 3Av002743 |
和名 種 | アカハラ(卵) |
学名 種 | Turdus chrysolaus chrysolaus Temminck, 1831 |
和名 科 | ヒタキ科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | ロシア |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1930.06.-- |
個体数 | 1 |
|
|
資料番号 | 3Av002744 |
和名 種 | アカモズ(卵) |
学名 種 | Lanius cristatus superciliosus Latham, 1802 |
和名 科 | モズ科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 日本 |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928.06.-- |
個体数 | 1 |
|
|
資料番号 | 3Av002745 |
和名 種 | アカモズ(卵) |
学名 種 | Lanius cristatus superciliosus Latham, 1802 |
和名 科 | モズ科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 日本 |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | 吾妻郡長野原町 |
採集年月日 | 1928.06.24 |
個体数 | 3 |
|
|
資料番号 | 3Av002746 |
和名 種 | アカモズ(卵) |
学名 種 | Lanius cristatus superciliosus Latham, 1802 |
和名 科 | モズ科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 日本 |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928.06.-- |
個体数 | 4 |
|
|
資料番号 | 3Av002747 |
和名 種 | アカモズ(卵) |
学名 種 | Lanius cristatus superciliosus Latham, 1802 |
和名 科 | モズ科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 日本 |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1929.06.-- |
個体数 | 5 |
|
|
資料番号 | 3Av002748 |
和名 種 | アカモズ(卵) |
学名 種 | Lanius cristatus superciliosus Latham, 1802 |
和名 科 | モズ科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 日本 |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1929.07.09 |
個体数 | 3 |
|
|
資料番号 | 3Av002749 |
和名 種 | アビ(卵) |
学名 種 | Gavia stellata (Pontoppidan, 1763) |
和名 科 | アビ科 |
和名 目 | アビ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | ロシア |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1934.06.-- |
個体数 | 1 |
|
|
資料番号 | 3Av002750 |
和名 種 | アマサギ(卵) |
学名 種 | Bubulcus ibis coromandus (Boddaert, 1783) |
和名 科 | サギ科 |
和名 目 | ペリカン目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 日本 |
採集地 県等 | 千葉県 |
採集地 市町村 | 市川市(旧東葛飾郡行徳町) |
採集年月日 | 1951.06.-- |
個体数 | 1 |
|
|
資料番号 | 3Av002751 |
和名 種 | アマツバメ(卵) |
学名 種 | Apus pacificus kurodae (Domaniewski, 1933) |
和名 科 | アマツバメ科 |
和名 目 | アマツバメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 韓国 |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1931.06.-- |
個体数 | 1 |
|
|
資料番号 | 3Av002752 |
和名 種 | ウグイス(卵) |
学名 種 | Cettia diphone cantans (Temminck & Schlegel, 1847) |
和名 科 | ウグイス科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 日本 |
採集地 県等 | 長野県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1929.06.02 |
個体数 | 2 |
|
|
資料番号 | 3Av002753 |
和名 種 | ウトウ(卵) |
学名 種 | Cerorhinca monocerata (Pallas, 1811) |
和名 科 | ウミスズメ科 |
和名 目 | チドリ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | ロシア |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1928.06.23 |
個体数 | 2 |
|
|
資料番号 | 3Av002754 |
和名 種 | ウミガラス(卵) |
学名 種 | Uria aalge inornata Salomonsen, 1932 |
和名 科 | ウミスズメ科 |
和名 目 | チドリ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | ロシア |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1930.06.24 |
個体数 | 2 |
|
|
資料番号 | 3Av002755 |
和名 種 | ウミガラス(卵) |
学名 種 | Uria aalge inornata Salomonsen, 1932 |
和名 科 | ウミスズメ科 |
和名 目 | チドリ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | ロシア |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1926.06.-- |
個体数 | 1 |
|
|
資料番号 | 3Av002756 |
和名 種 | ウミスズメ(卵) |
学名 種 | Synthliboramphus antiquus (Gmelin, 1789) |
和名 科 | ウミスズメ科 |
和名 目 | チドリ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 韓国 |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1931.04.03 |
個体数 | 1 |
|
|
資料番号 | 3Av002757 |
和名 種 | ウミスズメ(卵) |
学名 種 | Synthliboramphus antiquus (Gmelin, 1789) |
和名 科 | ウミスズメ科 |
和名 目 | チドリ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 韓国 |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1931.03.21 |
個体数 | 1 |
|
|
資料番号 | 3Av002758 |
和名 種 | ウミスズメ(卵) |
学名 種 | Synthliboramphus antiquus (Gmelin, 1789) |
和名 科 | ウミスズメ科 |
和名 目 | チドリ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 韓国 |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1931.03.27 |
個体数 | 2 |
|
|
資料番号 | 3Av002759 |
和名 種 | ウミスズメ(卵) |
学名 種 | Synthliboramphus antiquus (Gmelin, 1789) |
和名 科 | ウミスズメ科 |
和名 目 | チドリ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 韓国 |
採集地 県等 | |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | 1932.03.-- |
個体数 | 1 |
|
|
資料番号 | 3Av002760 |
和名 種 | オオヨシキリ(卵) |
学名 種 | Acrocephalus orientalis (Temminck & Schlegel, 1847) |
和名 科 | ヨシキリ科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 日本 |
採集地 県等 | 千葉県 |
採集地 市町村 | 松戸市(旧東葛飾郡明村) |
採集年月日 | 1929.06.-- |
個体数 | 3 |
|
|
資料番号 | 3Av002761 |
和名 種 | オオヨシキリ(卵) |
学名 種 | Acrocephalus orientalis (Temminck & Schlegel, 1847) |
和名 科 | ヨシキリ科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 日本 |
採集地 県等 | 群馬県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
個体数 | 4 |
|
|
資料番号 | 3Av002762 |
和名 種 | カッコウ(卵) |
学名 種 | Cuculus canorus telephonus Heine, 1863 |
和名 科 | カッコウ科 |
和名 目 | カッコウ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 日本 |
採集地 県等 | 秋田県 |
採集地 市町村 | |
採集年月日 | |
個体数 | 8 |
|
|
資料番号 | 3Av002763 |
和名 種 | ガビチョウ(卵) |
学名 種 | Garrulax canorus (Linnaeus, 1758) |
和名 科 | チメドリ科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 台湾 |
採集地 県等 | 南投県 |
採集地 市町村 | 埔里 |
採集年月日 | |
個体数 | 3 |
|
|
資料番号 | 3Av002764 |
和名 種 | ガビチョウ(卵) |
学名 種 | Garrulax canorus (Linnaeus, 1758) |
和名 科 | チメドリ科 |
和名 目 | スズメ目 |
コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション |
採集地 国名 | 台湾 |
採集地 県等 | 南投県 |
採集地 市町村 | 埔里 |
採集年月日 | |
個体数 | 2 |
|