|  | 
	| 資料番号 | 3In005624 | 
|---|
 | 和名 種 | エゾアカガネオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus granulatus yesoensis Bates | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 北海道 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 常呂郡佐呂間町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1992.06.01 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005625 | 
|---|
 | 和名 種 | イワワキオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus iwawakianus iwawakianus (Nakane) | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 大阪府 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 南河内郡千早赤阪村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1965.11.23 | 
|---|
 | 個体数 | 3♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005626 | 
|---|
 | 和名 種 | イワワキオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus iwawakianus iwawakianus (Nakane) | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 大阪府 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 南河内郡千早赤阪村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1965.11.21 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005627 | 
|---|
 | 和名 種 | イワワキオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus iwawakianus iwawakianus (Nakane) | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 大阪府 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 南河内郡千早赤阪村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1966.10.23 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005628 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus japonicus japonicus Motschulsky | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 福岡県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 北九州市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1966.05.24 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005629 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus japonicus japonicus Motschulsky | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 福岡県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 北九州市八幡東区 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1965.09.21 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005630 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus japonicus japonicus Motschulsky | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 福岡県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 北九州市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1966.01.30 | 
|---|
 | 個体数 | 2♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005631 | 
|---|
 | 和名 種 | マヤサンオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus mayasanus mayasanus Bates | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 奈良県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 奈良市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.08.16 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005632 | 
|---|
 | 和名 種 | マヤサンオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus mayasanus mayasanus Bates | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 兵庫県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 養父市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1964.12.31 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005633 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤコンオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus yaconinus yaconinus Bates | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 大阪府 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 河内長野市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1949.01.12 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005634 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤコンオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus yaconinus yaconinus Bates | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 大阪府 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 南河内郡千早赤阪村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1965.11.21 | 
|---|
 | 個体数 | 3♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005635 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤコンオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus yaconinus yaconinus Bates | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 大阪府 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 南河内郡千早赤阪村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1966.10.16 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005636 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤコンオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus yaconinus yaconinus Bates | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 愛媛県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 | 1955.08.10 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005637 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤコンオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus yaconinus yaconinus Bates | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 大阪府 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 枚方市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1966.02.19 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005638 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤコンオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus yaconinus yaconinus Bates | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 愛媛県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 松山市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1955.04.10 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005639 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤマトオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus yamato (Nakane) | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 愛媛県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 | 1956.08.26 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005640 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤマトオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus yamato (Nakane) | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 大阪府 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 南河内郡千早赤阪村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1965.11.23 | 
|---|
 | 個体数 | 2♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005641 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤマトオサムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Carabus yamato (Nakane) | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 | 1965.12.19 | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005642 | 
|---|
 | 和名 種 | アオゴミムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Chlaenius (Chinelaus) pallipes Gebler | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.04.25 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005643 | 
|---|
 | 和名 種 | アオゴミムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Chlaenius (Chinelaus) pallipes Gebler | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2001.10.16 | 
|---|
 | 個体数 | 6 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005644 | 
|---|
 | 和名 種 | アオゴミムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Chlaenius (Chinelaus) pallipes Gebler | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1983.07.02 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005645 | 
|---|
 | 和名 種 | アオゴミムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Chlaenius (Chinelaus) pallipes Gebler | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 川合市郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1948.11.02 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005646 | 
|---|
 | 和名 種 | アオゴミムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Chlaenius (Chinelaus) pallipes Gebler | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 早坂公夫コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1949.06.26 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005647 | 
|---|
 | 和名 種 | アオゴミムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Chlaenius (Chinelaus) pallipes Gebler | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡飯豊町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1993.07.09 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In005648 | 
|---|
 | 和名 種 | アオゴミムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Chlaenius (Chinelaus) pallipes Gebler | 
|---|
 | 和名 科 | オサムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | コウチュウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 2001.10.16 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 |