|
|
| 資料番号 | 3In005874 |
| 和名 種 | ハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela (Sophiodela) chinensis japonica Thunberg |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1993.08.24 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005875 |
| 和名 種 | ハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela (Sophiodela) chinensis japonica Thunberg |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 新庄市 |
| 採集年月日 | 1961.06.12 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005876 |
| 和名 種 | ホソハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela gracilis Pallas |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 奈良県 |
| 採集地 市町村 | 奈良市 |
| 採集年月日 | 1948.07.25 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005877 |
| 和名 種 | ホソハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela gracilis Pallas |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1949.08.06 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005878 |
| 和名 種 | ホソハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela gracilis Pallas |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1954.09.11 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005879 |
| 和名 種 | トウキョウヒメハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela kaleea yedoensis Kano |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 杉並区 |
| 採集年月日 | 1967.07.15 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005880 |
| 和名 種 | トウキョウヒメハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela kaleea yedoensis Kano |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 杉並区 |
| 採集年月日 | 1967.07.12 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005881 |
| 和名 種 | トウキョウヒメハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela kaleea yedoensis Kano |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 杉並区 |
| 採集年月日 | 1967.07.13 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005882 |
| 和名 種 | トウキョウヒメハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela kaleea yedoensis Kano |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 埼玉県 |
| 採集地 市町村 | 入間市 |
| 採集年月日 | 1987.08.06 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005883 |
| 和名 種 | トウキョウヒメハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela kaleea yedoensis Kano |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 杉並区 |
| 採集年月日 | 1956.07.05 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005884 |
| 和名 種 | ヒメヤツボシハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela psilica luchuensis Brouerius van Nidex |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | 石垣市 |
| 採集年月日 | 1986.05.30 |
| 個体数 | 11 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005885 |
| 和名 種 | ヒメヤツボシハンミョウ |
| 学名 種 | Cicindela psilica luchuensis Brouerius van Nidex |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | 八重山郡与那国町 |
| 採集年月日 | 1988.06.22 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005886 |
| 和名 種 | シロスジメダカハンミョウ |
| 学名 種 | Therates alboobliquatus Horn |
| 和名 科 | ハンミョウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | 石垣市 |
| 採集年月日 | 1986.05.30 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005887 |
| 和名 種 | メススジゲンゴロウ |
| 学名 種 | Acilius japonicus Brinck |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1994.11.20 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005888 |
| 和名 種 | クロゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister brevis Aubé |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1949.08.16 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005889 |
| 和名 種 | クロゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister brevis Aubé |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1949.08.21 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005890 |
| 和名 種 | クロゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister brevis Aubé |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | 長岡市 |
| 採集年月日 | 1982.05.30 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005891 |
| 和名 種 | クロゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister brevis Aubé |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | 長岡市 |
| 採集年月日 | 2006.05.21 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005892 |
| 和名 種 | クロゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister brevis Aubé |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | 長岡市 |
| 採集年月日 | 1986.06.10 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005893 |
| 和名 種 | クロゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister brevis Aubé |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | 長岡市 |
| 採集年月日 | 1982.05.30 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005894 |
| 和名 種 | クロゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister brevis Aubé |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | 長岡市 |
| 採集年月日 | 1983.08.20 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005895 |
| 和名 種 | クロゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister brevis Aubé |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1994.11.24 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005896 |
| 和名 種 | クロゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister brevis Aubé |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1949.08.11 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005897 |
| 和名 種 | ゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister japonicus Sharp |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1994.08.30 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In005898 |
| 和名 種 | ゲンゴロウ |
| 学名 種 | Cybister japonicus Sharp |
| 和名 科 | ゲンゴロウ科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1949.10.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|