|  | 
	| 資料番号 | 3In006974 | 
|---|
 | 和名 種 | アメンボ | 
|---|
 | 学名 種 | Aquarius paludum (Fabricius) | 
|---|
 | 和名 科 | アメンボ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 尾花沢市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1972.05.18 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006975 | 
|---|
 | 和名 種 | アメンボ | 
|---|
 | 学名 種 | Aquarius paludum (Fabricius) | 
|---|
 | 和名 科 | アメンボ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 秋田県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | にかほ市(旧由利郡金浦町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1977.08.29 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006976 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤスマツアメンボ | 
|---|
 | 学名 種 | Gerris insularis (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | アメンボ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧東田川郡朝日村) | 
|---|
 | 採集年月日 | 19--.07.31 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006977 | 
|---|
 | 和名 種 | コセアカアメンボ | 
|---|
 | 学名 種 | Gerris gracilicornis (Horvath) | 
|---|
 | 和名 科 | アメンボ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡飯豊町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1968.06.28 | 
|---|
 | 個体数 | 11 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006978 | 
|---|
 | 和名 種 | コセアカアメンボ | 
|---|
 | 学名 種 | Gerris gracilicornis (Horvath) | 
|---|
 | 和名 科 | アメンボ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 尾花沢市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.05.18 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006979 | 
|---|
 | 和名 種 | オオコオイムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Appasus major Esaki | 
|---|
 | 和名 科 | コオイムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1994.11.24 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006980 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤスマツアメンボ | 
|---|
 | 学名 種 | Gerris insularis (Motschulsky) | 
|---|
 | 和名 科 | アメンボ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧東田川郡朝日村) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1977.09.10 | 
|---|
 | 個体数 | 3 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006981 | 
|---|
 | 和名 種 | シマアメンボ | 
|---|
 | 学名 種 | Metrocoris histrio (B. White) | 
|---|
 | 和名 科 | アメンボ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1963.10.11 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006982 | 
|---|
 | 和名 種 | オオアメンボ | 
|---|
 | 学名 種 | Aquarius elongatus (Uhler) | 
|---|
 | 和名 科 | アメンボ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 台湾 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 台湾 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 台北市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969.02.19 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006983 | 
|---|
 | 和名 種 | シマアメンボ | 
|---|
 | 学名 種 | Metrocoris histrio (B. White) | 
|---|
 | 和名 科 | アメンボ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1972.10.01 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006984 | 
|---|
 | 和名 種 | タイコウチ | 
|---|
 | 学名 種 | Laccotrephes japonensis Scott | 
|---|
 | 和名 科 | タイコウチ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西村山郡朝日町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1971.09.06 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006985 | 
|---|
 | 和名 種 | タイコウチ | 
|---|
 | 学名 種 | Laccotrephes japonensis Scott | 
|---|
 | 和名 科 | タイコウチ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 東根市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1971.09.21 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006986 | 
|---|
 | 和名 種 | タイコウチ | 
|---|
 | 学名 種 | Laccotrephes japonensis Scott | 
|---|
 | 和名 科 | タイコウチ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1974.07.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006987 | 
|---|
 | 和名 種 | ミズカマキリ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranatra chinensis Mayer | 
|---|
 | 和名 科 | タイコウチ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 上山市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.08.-- | 
|---|
 | 個体数 | 41 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006988 | 
|---|
 | 和名 種 | ミズカマキリ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranatra chinensis Mayer | 
|---|
 | 和名 科 | タイコウチ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 長井市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.09.11 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006989 | 
|---|
 | 和名 種 | ミズカマキリ | 
|---|
 | 学名 種 | Ranatra chinensis Mayer | 
|---|
 | 和名 科 | タイコウチ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 新庄市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.09.16 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006990 | 
|---|
 | 和名 種 | マツモムシ | 
|---|
 | 学名 種 | Notonecta triguttata Motschulsky | 
|---|
 | 和名 科 | マツモムシ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 最上郡戸沢村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1973.08.23 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3In006991 | 
|---|
 | 和名 種 | ヒメアメンボ | 
|---|
 | 学名 種 | Gerris lacustris latiabdominis Miyamoto | 
|---|
 | 和名 科 | アメンボ科 | 
|---|
 | 和名 目 | カメムシ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 尾花沢市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969.06.07 | 
|---|
 | 個体数 | 2 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Re000067 | 
|---|
 | 和名 種 | アオダイショウ | 
|---|
 | 学名 種 | Elaphe climacophora (Boie, 1826) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘビ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 有鱗目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1968.06.10 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Re000068 | 
|---|
 | 和名 種 | アオダイショウ | 
|---|
 | 学名 種 | Elaphe climacophora (Boie, 1826) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘビ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 有鱗目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1969.06.20 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Re000069 | 
|---|
 | 和名 種 | ジムグリ | 
|---|
 | 学名 種 | Elaphe comspicillata (Boie, 1826) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘビ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 有鱗目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 米沢市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1965.10.07 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Re000070 | 
|---|
 | 和名 種 | ジムグリ | 
|---|
 | 学名 種 | Elaphe comspicillata (Boie, 1826) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘビ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 有鱗目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1974.06.26 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Re000071 | 
|---|
 | 和名 種 | シマヘビ | 
|---|
 | 学名 種 | Elaphe quadrivirgata (Boie, 1826) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘビ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 有鱗目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1965.06.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Re000072 | 
|---|
 | 和名 種 | シマヘビ | 
|---|
 | 学名 種 | Elaphe quadrivirgata (Boie, 1826) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘビ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 有鱗目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1968.05.26 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Re000073 | 
|---|
 | 和名 種 | ヤマカガシ | 
|---|
 | 学名 種 | Rhabdophis tigrinus tigrinus (Boie, 1826) | 
|---|
 | 和名 科 | ヘビ科 | 
|---|
 | 和名 目 | 有鱗目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 山形市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1960.04.30 | 
|---|
 | 個体数 | 1 | 
|---|
 |