|
|
| 資料番号 | 3In007696 |
| 和名 種 | スズバチ |
| 学名 種 | Eumenes decorata Smith |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1947.07.19 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007697 |
| 和名 種 | スズバチ |
| 学名 種 | Eumenes decorata Smith |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1949.07.16 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007698 |
| 和名 種 | スズバチ |
| 学名 種 | Eumenes decorata Smith |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡飯豊町 |
| 採集年月日 | 1993.08.09 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007699 |
| 和名 種 | キボシトックリバチ |
| 学名 種 | Eumenes fratercula Dalla Torre |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1951.09.-- |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007700 |
| 和名 種 | トックリバチ |
| 学名 種 | Eumenes micado Cameron |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1950.07.19 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007701 |
| 和名 種 | トックリバチ |
| 学名 種 | Eumenes micado Cameron |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山辺町 |
| 採集年月日 | 1950.09.01 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007702 |
| 和名 種 | トックリバチ |
| 学名 種 | Eumenes micado Cameron |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 埼玉県 |
| 採集地 市町村 | 入間市 |
| 採集年月日 | 1993.09.30 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007703 |
| 和名 種 | サムライトックリバチ |
| 学名 種 | Eumenes samuray Schulthess |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1948.11.01 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007704 |
| 和名 種 | サムライトックリバチ |
| 学名 種 | Eumenes samuray Schulthess |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1950.09.01 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007705 |
| 和名 種 | サムライトックリバチ |
| 学名 種 | Eumenes samuray Schulthess |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1964.10.01 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007706 |
| 和名 種 | カバオビドロバチ |
| 学名 種 | Euodynerus dantici violaceipennis Giordani Soika |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 東京都 |
| 採集地 市町村 | 小平市 |
| 採集年月日 | 1956.07.22 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007707 |
| 和名 種 | ミカドドロバチ |
| 学名 種 | Euodynerus nipanicus (Schulthess) |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1950.08.06 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007708 |
| 和名 種 | ミカドドロバチ |
| 学名 種 | Euodynerus nipanicus (Schulthess) |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1952.09.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007709 |
| 和名 種 | エントツドロバチ |
| 学名 種 | Orancistrocerus drewseni Saussure |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1950.08.11 |
| 個体数 | 1動蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007710 |
| 和名 種 | ホソアシナガバチ |
| 学名 種 | Parapolybia varia Fabricius |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1948.10.12 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007711 |
| 和名 種 | ホソアシナガバチ |
| 学名 種 | Parapolybia varia Fabricius |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1949.06.27 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007712 |
| 和名 種 | ホソアシナガバチ |
| 学名 種 | Parapolybia varia Fabricius |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1949.10.14 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007713 |
| 和名 種 | ホソアシナガバチ |
| 学名 種 | Parapolybia varia Fabricius |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1950.07.16 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007714 |
| 和名 種 | ホソアシナガバチ |
| 学名 種 | Parapolybia varia Fabricius |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.06.04 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007715 |
| 和名 種 | ホソアシナガバチ |
| 学名 種 | Parapolybia varia Fabricius |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.06.16 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007716 |
| 和名 種 | ホソアシナガバチ |
| 学名 種 | Parapolybia varia Fabricius |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 埼玉県 |
| 採集地 市町村 | 入間市 |
| 採集年月日 | 1993.09.30 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007717 |
| 和名 種 | フタモンアシナガバチ |
| 学名 種 | Polistes chinensis antennalis Perez |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1947.10.28 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007718 |
| 和名 種 | フタモンアシナガバチ |
| 学名 種 | Polistes chinensis antennalis Perez |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 早坂公夫コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1948.04.13 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007719 |
| 和名 種 | フタモンアシナガバチ |
| 学名 種 | Polistes chinensis antennalis Perez |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1949.06.28 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In007720 |
| 和名 種 | フタモンアシナガバチ |
| 学名 種 | Polistes chinensis antennalis Perez |
| 和名 科 | スズメバチ科 |
| 和名 目 | ハチ目 |
| コレクション名 | 川合市郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1950.07.04 |
| 個体数 | 1働蜂 |
|