|
|
| 資料番号 | 3Le013873 |
| 和名 種 | パラワンアカエリトリバネアゲハ |
| 学名 種 | Trogonoptera trojana (Honrath, 1886) |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le013874 |
| 和名 種 | クサビモンキシタアゲハ |
| 学名 種 | Troides cuneifera (Oberthur, 1879) |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | マレーシア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1979.--.-- |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le013875 |
| 和名 種 | クサビモンキシタアゲハ |
| 学名 種 | Troides cuneifera (Oberthur, 1879) |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le013876 |
| 和名 種 | アカメガネトリバネアゲハ |
| 学名 種 | Ornithoptera croesus (Wallace, 1859) |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | Papua New Guinea |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le013877 |
| 和名 種 | キシタアゲハ |
| 学名 種 | Troides aeacus (Felder & Felder, 1860) |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le013878 |
| 和名 種 | アンフリサスキシタアゲハ |
| 学名 種 | Troides amphrysus (Cramer, 1782) |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 3♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le013879 |
| 和名 種 | パラワンアカエリトリバネアゲハ |
| 学名 種 | Trogonoptera trojana (Honrath, 1886) |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le013880 |
| 和名 種 | アカエリトリバネアゲハ |
| 学名 種 | Trogonoptera brookiana (Wallace, 1856) |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 4♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le013881 |
| 和名 種 | ヘレナキシタアゲハ |
| 学名 種 | Troides helena (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001261 |
| 和名 種 | イダテンカジカ |
| 学名 種 | Ocynectes maschalis Jordan & Starks |
| 和名 科 | アイカジカ科 |
| 和名 目 | カサゴ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1970.08.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001262 |
| 和名 種 | マガレイ |
| 学名 種 | Pleuronectes herzensteini Jordan & Snyder |
| 和名 科 | カレイ科 |
| 和名 目 | カレイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1969.08.11 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001263 |
| 和名 種 | クラカケトラギス |
| 学名 種 | Parapercis sexfasciata (Temminck et Schlegel) |
| 和名 科 | トラギス科 |
| 和名 目 | スズキ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.09.25 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001264 |
| 和名 種 | ハツメ |
| 学名 種 | Sebastes owstoni (Jordan & Thompson) |
| 和名 科 | フサカサゴ科 |
| 和名 目 | カサゴ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1971.06.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001265 |
| 和名 種 | ハツメ |
| 学名 種 | Sebastes owstoni (Jordan & Thompson) |
| 和名 科 | フサカサゴ科 |
| 和名 目 | カサゴ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1971.06.-- |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001266 |
| 和名 種 | スケトウダラ |
| 学名 種 | Theragra chalcogramma (Pallas) |
| 和名 科 | タラ科 |
| 和名 目 | タラ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1972.03.08 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001267 |
| 和名 種 | コイ |
| 学名 種 | Cyprinus caripio Linnaeus |
| 和名 科 | コイ科 |
| 和名 目 | コイ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1973.--.-- |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001268 |
| 和名 種 | ヒメオコゼ |
| 学名 種 | Minous monodactylus (Bloch & Schneider) |
| 和名 科 | オニオコゼ科 |
| 和名 目 | カサゴ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969.06.28 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001269 |
| 和名 種 | ヒメオコゼ |
| 学名 種 | Minous monodactylus (Bloch & Schneider) |
| 和名 科 | オニオコゼ科 |
| 和名 目 | カサゴ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969.06.28 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001270 |
| 和名 種 | スケトウダラ |
| 学名 種 | Theragra chalcogramma (Pallas) |
| 和名 科 | タラ科 |
| 和名 目 | タラ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.11.15 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001271 |
| 和名 種 | ガジ |
| 学名 種 | Opisthocentrus ocellatus (Tilesius) |
| 和名 科 | タウエガジ科 |
| 和名 目 | スズキ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1970.08.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001272 |
| 和名 種 | ガンコ |
| 学名 種 | Dasycottus setiger Bean |
| 和名 科 | ウラナイカジカ科 |
| 和名 目 | カサゴ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1970.10.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001273 |
| 和名 種 | クラカケトラギス |
| 学名 種 | Parapercis sexfasciata (Temminck et Schlegel) |
| 和名 科 | トラギス科 |
| 和名 目 | スズキ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1968.08.13 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Pi001274 |
| 和名 種 | スケトウダラ |
| 学名 種 | Theragra chalcogramma (Pallas) |
| 和名 科 | タラ科 |
| 和名 目 | タラ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1972.03.08 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le013882 |
| 和名 種 | ゴクラクトリバネアゲハ |
| 学名 種 | Ornithoptera paradisea Staudinger, 1893 |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | パプアニューギニア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le013883 |
| 和名 種 | ノルトマンウスバアゲハ |
| 学名 種 | Parnassius nordmanni Menetries, 1850 |
| 和名 科 | アゲハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 黒沼孝一コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♂ |
|