|
|
| 資料番号 | 3Ga001661 |
| 和名 種 | ホソヒタチオビ |
| 学名 種 | Psephaea mentien (Fulton, 1940) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967.03.-- |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001662 |
| 和名 種 | ホンヒタチオビ |
| 学名 種 | Nipponomelon prevostiana (Crosse, 1878) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 神奈川県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 2001.12.16 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001663 |
| 和名 種 | オオヒタチオビ |
| 学名 種 | Nipponomelon magna (Kuroda & Habe in Habe, 1950) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 千葉県 |
| 採集地 市町村 | 銚子市 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001664 |
| 和名 種 | エゾヒタチオビ |
| 学名 種 | Nipponomelon salebrosa (Shikama, 1967) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 北海道 |
| 採集地 市町村 | 様似郡様似町 |
| 採集年月日 | 1979.08.01 |
| 個体数 | 5 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001665 |
| 和名 種 | ニクイロヒタチオビ |
| 学名 種 | Musashia hirasei (Sowerby, 1912) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 台湾 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | 高雄 |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001666 |
| 和名 種 | チリメンヒタチオビ |
| 学名 種 | Musashia cancellata (Kuroda & Habe, 1950) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | 土佐清水市 |
| 採集年月日 | 1968.07.29 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001667 |
| 和名 種 | ノグチヒタチオビ |
| 学名 種 | Musashia noguchii (Hayashi, 1960) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 台湾 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | 高雄 |
| 採集年月日 | 1967.06.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001668 |
| 和名 種 | サオトメヒタチオビ |
| 学名 種 | Saotomea delicata (Fulton, 1940) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 三重県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1985.06.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001669 |
| 和名 種 | サオトメヒタチオビ |
| 学名 種 | Saotomea delicata (Fulton, 1940) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 高知県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001670 |
| 和名 種 | トゲコオロギボラ |
| 学名 種 | Cymbiola cymbiola (Gmelin, 1791) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | オーストラリア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.04.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001671 |
| 和名 種 | トウコオロギ |
| 学名 種 | Cymbiola (Aulicina) vespertilio (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | オーストラリア |
| 採集地 県等 | 西オーストラリア |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1967.08.-- |
| 個体数 | 6 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001672 |
| 和名 種 | ナンバンコオロギボラ |
| 学名 種 | Cymbiolacca pulchra (Sowerby, 1825) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | オーストラリア |
| 採集地 県等 | クイーンズランド州 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.05.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001673 |
| 和名 種 | ブランデーガイ |
| 学名 種 | Volutoconus bednalli (Brazier, 1878) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | オーストラリア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1970.08.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001674 |
| 和名 種 | サラサニンギョウボラ |
| 学名 種 | Amoria damonii Gray, 1864 |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | オーストラリア |
| 採集地 県等 | 西オーストラリア |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.06.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001675 |
| 和名 種 | ニンギョウボラ |
| 学名 種 | Amoria turneri (Griffith & Pidgeon, 1834) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | Australia |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1969.11.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001676 |
| 和名 種 | モクメボラ |
| 学名 種 | Amoria (Amorena) undulata (Lamarck, 1804) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1970.04.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001677 |
| 和名 種 | ワタゾコフデボラ |
| 学名 種 | Volutocorbis abyssicola (Adams & Reeve, 1850) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | South Austai |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1974.04.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001678 |
| 和名 種 | コイキフデボラ |
| 学名 種 | Ternivoluta studeri (v. Martens, 1897) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | オーストラリア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1991.08.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001679 |
| 和名 種 | コガネボラ |
| 学名 種 | Iredalina mirabilis Finlay, 1926 |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | New Zealand |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1910.08.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001680 |
| 和名 種 | ゴマフボラ |
| 学名 種 | Harpulina lapponica (Linnaeus, 1767) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | New Zealand |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001681 |
| 和名 種 | ゴマフボラ |
| 学名 種 | Harpulina lapponica (Linnaeus, 1767) |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | スリランカ |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1985.07.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001682 |
| 和名 種 | イナヅマインドボラ |
| 学名 種 | Harpulina loroisi Valenciennes, 1863 |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1969.11.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001683 |
| 和名 種 | ホソスウェイソンモオリガイ |
| 学名 種 | Alcithoe swainsoni forma calva Powell, 1928 |
| 和名 科 | ガクフボラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1986.12.28安土丸 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001684 |
| 和名 種 | ベニオビショクコウラ |
| 学名 種 | Harpa harpa (Linnaeus, 1758) |
| 和名 科 | ショクコウラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Ga001685 |
| 和名 種 | ヒメショクコウラ |
| 学名 種 | Harpa amouretta Röding, 1798 |
| 和名 科 | ショクコウラ科 |
| 和名 目 | 新腹足目 |
| コレクション名 | 加藤繁富コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 沖縄県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 2 |
|