| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003108  |  
	| 和名 種 | オオムシクイ  |  
	| 学名 種 | Phylloscopus examinandus Stresemann, 1913  |  
	| 和名 科 | ムシクイ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 北海道  |  
	| 採集地 市町村 | 幌泉郡えりも町  |  
	| 採集年月日 | 1959.09.12  |  
	| 個体数 | 1♀  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003109  |  
	| 和名 種 | オオムシクイ  |  
	| 学名 種 | Phylloscopus examinandus Stresemann, 1913  |  
	| 和名 科 | ムシクイ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 北海道  |  
	| 採集地 市町村 | 幌泉郡えりも町  |  
	| 採集年月日 | 1959.09.12  |  
	| 個体数 | 1♂  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003110  |  
	| 和名 種 | オオムシクイ  |  
	| 学名 種 | Phylloscopus examinandus Stresemann, 1913  |  
	| 和名 科 | ムシクイ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 青森県  |  
	| 採集地 市町村 | 下北郡大間町  |  
	| 採集年月日 | 1960.06.20  |  
	| 個体数 | 1♀  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003111  |  
	| 和名 種 | オオムシクイ  |  
	| 学名 種 | Phylloscopus examinandus Stresemann, 1913  |  
	| 和名 科 | ムシクイ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 福岡県  |  
	| 採集地 市町村 | 宗像市  |  
	| 採集年月日 | 1963.05.25  |  
	| 個体数 | 2♂  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003112  |  
	| 和名 種 | キクイタダキ  |  
	| 学名 種 | Regulus regulus japonensis Blakiston, 1862  |  
	| 和名 科 | キクイタダキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 新潟県  |  
	| 採集地 市町村 | 胎内市(旧北蒲原郡黒川村)  |  
	| 採集年月日 | 1951.10.--  |  
	| 個体数 | 1(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003113  |  
	| 和名 種 | キクイタダキ  |  
	| 学名 種 | Regulus regulus japonensis Blakiston, 1862  |  
	| 和名 科 | キクイタダキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 新潟県  |  
	| 採集地 市町村 | 胎内市(旧北蒲原郡黒川村)  |  
	| 採集年月日 | 1951.11.--  |  
	| 個体数 | 1♂(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003114  |  
	| 和名 種 | セッカ  |  
	| 学名 種 | Cisticola juncidis brunniceps (Temminck & Schlegel, 1850)  |  
	| 和名 科 | セッカ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 |   |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1924.05.--  |  
	| 個体数 | 1♂  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003115  |  
	| 和名 種 | セッカ  |  
	| 学名 種 | Cisticola juncidis brunniceps (Temminck & Schlegel, 1850)  |  
	| 和名 科 | セッカ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 |   |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1924.05.--  |  
	| 個体数 | 1♀  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003116  |  
	| 和名 種 | ノビタキ  |  
	| 学名 種 | Saxicola torquatus stejnegeri (Parrot, 1908)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 朝鮮  |  
	| 採集地 県等 |   |  
	| 採集地 市町村 |   |  
	| 採集年月日 | 1930.10.28  |  
	| 個体数 | 1♀(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003117  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1835)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 山口県  |  
	| 採集地 市町村 | 下関市  |  
	| 採集年月日 | 1959.04.30  |  
	| 個体数 | 1♀(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003118  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1836)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 愛媛県  |  
	| 採集地 市町村 | 西宇和郡伊方町  |  
	| 採集年月日 | 1960.04.29  |  
	| 個体数 | 1♀(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003119  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1837)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 青森県  |  
	| 採集地 市町村 | 下北郡東通村  |  
	| 採集年月日 | 1960.05.20  |  
	| 個体数 | 1♂(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003120  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1838)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 大分県  |  
	| 採集地 市町村 | 佐伯市  |  
	| 採集年月日 | 1961.04.12  |  
	| 個体数 | 1♂(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003121  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1839)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 青森県  |  
	| 採集地 市町村 | 東津軽郡外ヶ浜町  |  
	| 採集年月日 | 1961.05.07  |  
	| 個体数 | 2♂(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003122  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1840)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 秋田県  |  
	| 採集地 市町村 | 男鹿市  |  
	| 採集年月日 | 1961.05.11  |  
	| 個体数 | 1♂(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003123  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1841)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 大分県  |  
	| 採集地 市町村 | 佐伯市  |  
	| 採集年月日 | 1961.05.24  |  
	| 個体数 | 1♂(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003124  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1842)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 大分県  |  
	| 採集地 市町村 | 佐伯市  |  
	| 採集年月日 | 1961.05.24  |  
	| 個体数 | 1♀(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003125  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1843)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 大分県  |  
	| 採集地 市町村 | 佐伯市  |  
	| 採集年月日 | 1962.05.04  |  
	| 個体数 | 1♂  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003126  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1844)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 大分県  |  
	| 採集地 市町村 | 佐伯市  |  
	| 採集年月日 | 1962.05.04  |  
	| 個体数 | 2♂(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003127  |  
	| 和名 種 | キビタキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula narcissina narcissina (Temminck, 1845)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 大分県  |  
	| 採集地 市町村 | 佐伯市  |  
	| 採集年月日 | 1962.05.04  |  
	| 個体数 | 2♀(皮)  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003128  |  
	| 和名 種 | ムギマキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula mugimaki (Temminck, 1835)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 長野県  |  
	| 採集地 市町村 | 安曇市(旧南安曇郡三田村)  |  
	| 採集年月日 | 1921.11.--  |  
	| 個体数 | 1♀老鳥  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003129  |  
	| 和名 種 | ムギマキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula mugimaki (Temminck, 1836)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 長野県  |  
	| 採集地 市町村 | 安曇市(旧南安曇郡三田村)  |  
	| 採集年月日 | 1921.11.--  |  
	| 個体数 | 1♀幼鳥  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003130  |  
	| 和名 種 | ムギマキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula mugimaki (Temminck, 1837)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 長野県  |  
	| 採集地 市町村 | 安曇市(旧南安曇郡烏川村)  |  
	| 採集年月日 | 1923.11.--  |  
	| 個体数 | 1♂老鳥  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003131  |  
	| 和名 種 | ムギマキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula mugimaki (Temminck, 1838)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 栃木県  |  
	| 採集地 市町村 | 日光市(旧今市町)  |  
	| 採集年月日 | 1924.10.--  |  
	| 個体数 | 1  |  
		 
	
	 | 
	| 
		
	 | 
	
	
	| 資料番号 | 3Av003132  |  
	| 和名 種 | ムギマキ  |  
	| 学名 種 | Ficedula mugimaki (Temminck, 1839)  |  
	| 和名 科 | ヒタキ科  |  
	| 和名 目 | スズメ目  |  
	| コレクション名 | 石沢慈鳥コレクション  |  
	| 採集地 国名 | 日本  |  
	| 採集地 県等 | 富山県  |  
	| 採集地 市町村 | 中新川郡立山町(旧立山村)  |  
	| 採集年月日 | 1925.10.--  |  
	| 個体数 | 1♂幼鳥  |  
		 
	
	 |