動物検索結果

検索結果 40929 件のうち、40126 件目から 40150 件目を表示しています。

資料番号3Le016342
和名 種エルモンドクガ
学名 種Arctornis l-nigrum ussuricum Bytinski-Salz, 1939
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村西置賜郡飯豊町
採集年月日1998.08.25
個体数1♀
資料番号3Le016343
和名 種エルモンドクガ
学名 種Arctornis l-nigrum ussuricum Bytinski-Salz, 1939
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村西置賜郡飯豊町
採集年月日1998.08.26
個体数4♀
資料番号3Le016344
和名 種エルモンドクガ
学名 種Arctornis l-nigrum ussuricum Bytinski-Salz, 1939
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村最上郡最上町
採集年月日1994.08.16
個体数2♀
資料番号3Le016345
和名 種エルモンドクガ
学名 種Arctornis l-nigrum ussuricum Bytinski-Salz, 1939
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村長井市
採集年月日2000.08.24
個体数3♀
資料番号3Le016346
和名 種ヤナギドクガ
学名 種Leucoma salicis doii (Matsumura, 1927)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1984.07.11
個体数1♀
資料番号3Le016347
和名 種スカシドクガ
学名 種Arctornis kumatai Inoue, 1956
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1973.07.08
個体数1♂
資料番号3Le016348
和名 種スカシドクガ
学名 種Arctornis kumatai Inoue, 1956
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1975.08.16
個体数2♂
資料番号3Le016349
和名 種スカシドクガ
学名 種Arctornis kumatai Inoue, 1956
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1973.06.30
個体数2♀
資料番号3Le016350
和名 種スカシドクガ
学名 種Arctornis kumatai Inoue, 1956
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1984.08.04
個体数1♀
資料番号3Le016351
和名 種スカシドクガ
学名 種Arctornis kumatai Inoue, 1956
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1989.07.27
個体数1♀
資料番号3Le016352
和名 種スカシドクガ
学名 種Arctornis kumatai Inoue, 1956
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1988.06.22
個体数1♀
資料番号3Le016353
和名 種スカシドクガ
学名 種Arctornis kumatai Inoue, 1956
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1987.09.02
個体数1♀
資料番号3Le016354
和名 種スカシドクガ
学名 種Arctornis kumatai Inoue, 1956
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村西村山郡西川町
採集年月日1987.08.20
個体数1♀
資料番号3Le016355
和名 種スカシドクガ
学名 種Arctornis kumatai Inoue, 1956
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村西村山郡西川町
採集年月日1970.08.19
個体数1♀
資料番号3Le016356
和名 種スカシドクガ
学名 種Arctornis kumatai Inoue, 1956
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村西村山郡西川町
採集年月日1997.09.06
個体数1♂1♀
資料番号3Le016357
和名 種キアシドクガ
学名 種Ivera auripes (Butler, 1877)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1982.06.20
個体数5♂
資料番号3Le016358
和名 種キアシドクガ
学名 種Ivera auripes (Butler, 1877)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1986.06.27-07.03
個体数1♂
資料番号3Le016359
和名 種キアシドクガ
学名 種Ivera auripes (Butler, 1877)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1984.07.03
個体数1♀
資料番号3Le016360
和名 種キアシドクガ
学名 種Ivera auripes (Butler, 1877)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村鶴岡市
採集年月日1989.06.26
個体数1♂2♀
資料番号3Le016361
和名 種キアシドクガ
学名 種Ivera auripes (Butler, 1877)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村西置賜郡飯豊町
採集年月日1998.06.16
個体数3♀
資料番号3Le016362
和名 種キアシドクガ
学名 種Ivera auripes (Butler, 1877)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村最上郡真室川町
採集年月日1993.06.24
個体数1♀
資料番号3Le016363
和名 種マイマイガ
学名 種Lymantria dispar japonica (Motschulsky, 1940)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1973.08.22
個体数1♂
資料番号3Le016364
和名 種マイマイガ
学名 種Lymantria dispar japonica (Motschulsky, 1940)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1974.08.24
個体数1♂1♀
資料番号3Le016365
和名 種マイマイガ
学名 種Lymantria dispar japonica (Motschulsky, 1940)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村山形市
採集年月日1988.08.21
個体数1♀
資料番号3Le016366
和名 種マイマイガ
学名 種Lymantria dispar japonica (Motschulsky, 1940)
和名 科ドクガ科
和名 目チョウ目
コレクション名木俣繁コレクション
採集地 国名日本
採集地 県等山形県
採集地 市町村東根市
採集年月日1987,09.02
個体数1♀
第6次公開校正用