|
|
| 資料番号 | 3In003449 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1969.07.02 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003450 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1970.05.28 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003451 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1970.06.24 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003452 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 長岡久人コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1970.07.-- |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003453 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1970.08.03 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003454 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1970.08.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003455 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1971.08.28 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003456 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1972.06.06 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003457 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1972.07.03 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003458 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1975.07.06 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003459 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1976.06.23 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003460 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.06.12 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003461 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1983.07.02 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003462 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.07.11 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003463 |
| 和名 種 | アオジョウカイ |
| 学名 種 | Themus cyanipennis Motschulsky |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市、上山市 |
| 採集年月日 | 1988.08.03 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003464 |
| 和名 種 | セボシジョウカイ |
| 学名 種 | Athemus vitellinus (Kiesenwetter) |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1976.05.27 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003465 |
| 和名 種 | セスジジョウカイ |
| 学名 種 | Athemus magunius Ishida |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1960.06.05 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003466 |
| 和名 種 | セスジジョウカイ |
| 学名 種 | Athemus magunius Ishida |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 福島県 |
| 採集地 市町村 | 耶麻郡北塩原村 |
| 採集年月日 | 1965.06.20 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003467 |
| 和名 種 | セスジジョウカイ |
| 学名 種 | Athemus magunius Ishida |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1965.06.22 |
| 個体数 | 2 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003468 |
| 和名 種 | セスジジョウカイ |
| 学名 種 | Athemus magunius Ishida |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1966.06.02 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003469 |
| 和名 種 | セスジジョウカイ |
| 学名 種 | Athemus magunius Ishida |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1966.06.05 |
| 個体数 | 11 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003470 |
| 和名 種 | セスジジョウカイ |
| 学名 種 | Athemus magunius Ishida |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1967.05.11 |
| 個体数 | 4 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003471 |
| 和名 種 | セスジジョウカイ |
| 学名 種 | Athemus magunius Ishida |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 新潟県 |
| 採集地 市町村 | 新発田市 |
| 採集年月日 | 1968.06.27 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003472 |
| 和名 種 | セスジジョウカイ |
| 学名 種 | Athemus magunius Ishida |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1968.07.30 |
| 個体数 | 1 |
|
|
|
| 資料番号 | 3In003473 |
| 和名 種 | セスジジョウカイ |
| 学名 種 | Athemus magunius Ishida |
| 和名 科 | ジョウカイボン科 |
| 和名 目 | コウチュウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県、新潟県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1968.07.31 |
| 個体数 | 1 |
|