|  | 
	| 資料番号 | 3Le000109 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡平田町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.05.24 | 
|---|
 | 個体数 | 4♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000110 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡平田町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.05.24 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000111 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市(旧平田町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.05.24 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000112 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.05.24 | 
|---|
 | 個体数 | 2♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000113 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.05.28 | 
|---|
 | 個体数 | 8♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000114 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.06.07 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000115 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.06.07 | 
|---|
 | 個体数 | 2♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000116 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.06.09 | 
|---|
 | 個体数 | 11♂1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000117 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.06.13 | 
|---|
 | 個体数 | 4♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000118 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡飯豊町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.06.15 | 
|---|
 | 個体数 | 12♂1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000119 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 飯豊町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.06.15 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000120 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡飯豊町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.06.15 | 
|---|
 | 個体数 | 6♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000121 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.06.16 | 
|---|
 | 個体数 | 13♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000122 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1970.07.01 | 
|---|
 | 個体数 | 19♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000123 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 東根市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1971.06.10 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000124 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 東根市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1971.06.10 | 
|---|
 | 個体数 | 2♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000125 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1976.06.13 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000126 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 木俣繁コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 天童市 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1991.05.20 | 
|---|
 | 個体数 | 4♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000127 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000128 | 
|---|
 | 和名 種 | ウスバアゲハ | 
|---|
 | 学名 種 | Parnassius citrinarius Motschulsky, 1866 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 |  | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 |  | 
|---|
 | 個体数 | 2♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000129 | 
|---|
 | 和名 種 | ギフチョウ | 
|---|
 | 学名 種 | Luehdorfia japonica Leech, 1889 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 東田川郡庄内町(旧立谷沢村) | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.04.27 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000130 | 
|---|
 | 和名 種 | ギフチョウ | 
|---|
 | 学名 種 | Luehdorfia japonica Leech, 1889 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 最上郡戸沢村 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1950.04.29 | 
|---|
 | 個体数 | 2♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000131 | 
|---|
 | 和名 種 | ギフチョウ | 
|---|
 | 学名 種 | Luehdorfia japonica Leech, 1889 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1957.04.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1♀ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000132 | 
|---|
 | 和名 種 | ギフチョウ | 
|---|
 | 学名 種 | Luehdorfia japonica Leech, 1889 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 |  | 
|---|
 | 採集年月日 | 1963.05.03 | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 | 
	|  | 
	| 資料番号 | 3Le000133 | 
|---|
 | 和名 種 | ギフチョウ | 
|---|
 | 学名 種 | Luehdorfia japonica Leech, 1889 | 
|---|
 | 和名 科 | アゲハチョウ科 | 
|---|
 | 和名 目 | チョウ目 | 
|---|
 | コレクション名 |  | 
|---|
 | 採集地 国名 | 日本 | 
|---|
 | 採集地 県等 | 山形県 | 
|---|
 | 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 | 
|---|
 | 採集年月日 | 1964.04.-- | 
|---|
 | 個体数 | 1♂ | 
|---|
 |