|
|
| 資料番号 | 3Le000659 |
| 和名 種 | ミドリヒョウモン |
| 学名 種 | Argynnis paphia tsushimana Fruhstorfer, 1906 |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1970.06.29 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000660 |
| 和名 種 | ミドリヒョウモン |
| 学名 種 | Argynnis paphia tsushimana Fruhstorfer, 1906 |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1970.07.09 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000661 |
| 和名 種 | ミドリヒョウモン |
| 学名 種 | Argynnis paphia tsushimana Fruhstorfer, 1906 |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1970.07.27 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000662 |
| 和名 種 | ミドリヒョウモン |
| 学名 種 | Argynnis paphia tsushimana Fruhstorfer, 1906 |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1970.07.28 |
| 個体数 | 2♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000663 |
| 和名 種 | ミドリヒョウモン |
| 学名 種 | Argynnis paphia tsushimana Fruhstorfer, 1906 |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1972.07.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000664 |
| 和名 種 | ミドリヒョウモン |
| 学名 種 | Argynnis paphia tsushimana Fruhstorfer, 1906 |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.07.27 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000665 |
| 和名 種 | メスグロヒョウモン |
| 学名 種 | Damora sagana ilane (Fruhstorfer, 1907) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1960.09.23 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000666 |
| 和名 種 | メスグロヒョウモン |
| 学名 種 | Damora sagana ilane (Fruhstorfer, 1907) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969.09.12 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000667 |
| 和名 種 | メスグロヒョウモン |
| 学名 種 | Damora sagana ilane (Fruhstorfer, 1907) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1970.09.08 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000668 |
| 和名 種 | メスグロヒョウモン |
| 学名 種 | Damora sagana ilane (Fruhstorfer, 1907) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.06.29 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000669 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1957.07.17 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000670 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1961.05.-- |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000671 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1962.07.16 |
| 個体数 | 3♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000672 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1962.07.20 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000673 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1964.07.28 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000674 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1964.07.30 |
| 個体数 | 1♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000675 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 米沢市 |
| 採集年月日 | 1964.07.30 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000676 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1967.07.09 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000677 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1968.08.30 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000678 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡松山町) |
| 採集年月日 | 1968.09.13 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000679 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 真室川町 |
| 採集年月日 | 1969.07.14 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000680 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1969.09.12 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000681 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1969.09.23 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000682 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡平田町) |
| 採集年月日 | 1970.06.22 |
| 個体数 | 3♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000683 |
| 和名 種 | ウラギンヒョウモン |
| 学名 種 | Fabriciana asippe pallescens (Butler, 1873) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1970.06.25 |
| 個体数 | 1♂ |
|