|
|
| 資料番号 | 3Le000909 |
| 和名 種 | イラガ |
| 学名 種 | Monema flavescens Walker, 1855 |
| 和名 科 | イラガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1977.06.28 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000910 |
| 和名 種 | テングイラガ |
| 学名 種 | Microleon longipalpis Butler, 1885 |
| 和名 科 | イラガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1986.07.28 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000911 |
| 和名 種 | ウスムラサキイラガ |
| 学名 種 | Austrapoda hepatica Inoue, 1987 |
| 和名 科 | イラガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1986.07.28 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000912 |
| 和名 種 | ムラサキイラガ |
| 学名 種 | Austrapoda dentata (Oberthür, 1879) |
| 和名 科 | イラガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.07.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000913 |
| 和名 種 | ムラサキイラガ |
| 学名 種 | Austrapoda dentata (Oberthür, 1879) |
| 和名 科 | イラガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1986.07.04 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000914 |
| 和名 種 | クロシタアオイラガ |
| 学名 種 | Parasa hilarula (Staudinger, 1887) |
| 和名 科 | イラガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1984.07.07 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000915 |
| 和名 種 | クロシタアオイラガ |
| 学名 種 | Parasa hilarula (Staudinger, 1887) |
| 和名 科 | イラガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1986.07.26 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000916 |
| 和名 種 | ニセムモンシロオオメイガ |
| 学名 種 | Scirpophaga xanthopygata Schawerda, 1922 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡朝日町 |
| 採集年月日 | 1971.06.09 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000917 |
| 和名 種 | ヒラノヤマメイガ |
| 学名 種 | Eudonia truncicolella (Stainton, 1849) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1987.09.02 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000918 |
| 和名 種 | キスジツトガ |
| 学名 種 | Calamotropha nigripunctella (Leech, 1889) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.08.04 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000919 |
| 和名 種 | ウスクロスジツトガ |
| 学名 種 | Chrysoteuchia diplogramma (Zeller, 1863) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.07.14 |
| 個体数 | 1♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000920 |
| 和名 種 | ウスクロスジツトガ |
| 学名 種 | Chrysoteuchia diplogramma (Zeller, 1863) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1986.07.28 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000921 |
| 和名 種 | テンスジツトガ |
| 学名 種 | Chrysoteuchia distinctella (Leech, 1889) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1986.06.28 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000922 |
| 和名 種 | ウスクロスジツトガ |
| 学名 種 | Chrysoteuchia diplogramma (Zeller, 1863) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1987.09.02 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000923 |
| 和名 種 | ミヤマウスギンツトガ |
| 学名 種 | Crambus hachimantaiensis Okano, 1957 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 宮城県、山形県 |
| 採集地 市町村 | 柴田郡川崎町 |
| 採集年月日 | 1984.07.30 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000924 |
| 和名 種 | ミヤマウスギンツトガ |
| 学名 種 | Crambus hachimantaiensis Okano, 1957 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 上山市 |
| 採集年月日 | 1974.07.30 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000925 |
| 和名 種 | シロモンツトガ |
| 学名 種 | Catoptria nana Okano, 1959 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1986.08.24 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000926 |
| 和名 種 | シロモンツトガ |
| 学名 種 | Catoptria nana Okano, 1959 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1986.09.15 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000927 |
| 和名 種 | シロモンツトガ |
| 学名 種 | Catoptria nana Okano, 1959 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1987.08.27 |
| 個体数 | 3♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000928 |
| 和名 種 | クロスジツトガ |
| 学名 種 | Flavocrambus striatellus (Leech, 1889) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1987.08.27 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000929 |
| 和名 種 | クロスジツトガ |
| 学名 種 | Flavocrambus striatellus (Leech, 1889) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1987.09.02 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000930 |
| 和名 種 | ツトガ |
| 学名 種 | Ancylolomia japonica Zeller, 1877 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.07.11 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000931 |
| 和名 種 | ウスベニニセノメイガ |
| 学名 種 | Evergestis extimalis (Scopoli, 1763) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.06.07 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000932 |
| 和名 種 | コブノメイガ |
| 学名 種 | Cnaphalocrocis medinalis (Guenée, 1854) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1983.08.26 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le000933 |
| 和名 種 | ハカジモドキノメイガ |
| 学名 種 | Cnaphalocrocis stereogona (Meyrick, 1886) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.07.14 |
| 個体数 | 1♀ |
|