|
|
| 資料番号 | 3In002059 |
| 和名 種 | セグロバッタ |
| 学名 種 | Shirakiacris shirakii (Bolivar) |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968.10.08 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002060 |
| 和名 種 | ショウリョウバッタモドキ |
| 学名 種 | Gonista bicolor (de Haan) |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 飽海郡遊佐町 |
| 採集年月日 | 1969.09.24 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002061 |
| 和名 種 | トノサマバッタ |
| 学名 種 | Locusta migratoria migratoria Linnaeus |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1963.08.-- |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002062 |
| 和名 種 | トノサマバッタ |
| 学名 種 | Locusta migratoria migratoria Linnaeus |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1967.09.17 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002063 |
| 和名 種 | トノサマバッタ |
| 学名 種 | Locusta migratoria migratoria Linnaeus |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市(旧飽海郡八幡町) |
| 採集年月日 | 1968.09.01 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002064 |
| 和名 種 | トノサマバッタ |
| 学名 種 | Locusta migratoria migratoria Linnaeus |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1968.09.19 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002065 |
| 和名 種 | トノサマバッタ |
| 学名 種 | Locusta migratoria migratoria Linnaeus |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1969.09.17 |
| 個体数 | 3♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002066 |
| 和名 種 | トノサマバッタ |
| 学名 種 | Locusta migratoria migratoria Linnaeus |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1975.08.12 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002067 |
| 和名 種 | トノサマバッタ |
| 学名 種 | Locusta migratoria migratoria Linnaeus |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1975.10.06 |
| 個体数 | 4♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002068 |
| 和名 種 | トノサマバッタ |
| 学名 種 | Locusta migratoria migratoria Linnaeus |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.09.19 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002069 |
| 和名 種 | ツマグロイナゴ |
| 学名 種 | Stenophyma magister (Rehn) |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡戸沢村 |
| 採集年月日 | 1968.09.06 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002070 |
| 和名 種 | ナキイナゴ |
| 学名 種 | Mongolotettix japonicus (Bolivar) |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡真室川町 |
| 採集年月日 | 1967.06.27 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002071 |
| 和名 種 | ナキイナゴ |
| 学名 種 | Mongolotettix japonicus (Bolivar) |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市 |
| 採集年月日 | 1970.07.19 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002072 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1968.09.09 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002073 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968.09.26 |
| 個体数 | 3♂3♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002074 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968.10.04 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002075 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968.10.06 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002076 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968.10.08 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002077 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1968.10.17 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002078 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1968.10.31 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002079 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969.09.26 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002080 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1969.09.28 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002081 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1969.10.16 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002082 |
| 和名 種 | クルマバッタモドキ |
| 学名 種 | Oedaleus infernalis de Saussure |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 酒田市 |
| 採集年月日 | 1975.10.03 |
| 個体数 | 2♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3In002083 |
| 和名 種 | エゾイナゴ (コバネイナゴ) |
| 学名 種 | Oxya yezoensis Shiraki |
| 和名 科 | バッタ科 |
| 和名 目 | バッタ目 |
| コレクション名 | 白畑孝太郎コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 最上郡戸沢村 |
| 採集年月日 | 1968.09.06 |
| 個体数 | 1♂4♀ |
|