|
|
| 資料番号 | 3Le002006 |
| 和名 種 | ヘドニアタテハモドキ |
| 学名 種 | Junonia hesonia zelima (Fabricius) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | パプアニューギニア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1974.08.01 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002007 |
| 和名 種 | ヘドニアタテハモドキ |
| 学名 種 | Junonia hesonia zelima (Fabricius) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | パプアニューギニア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1974.08.03 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002008 |
| 和名 種 | イピタタテハモドキ |
| 学名 種 | Junonia iphita adslaida (Staudinger) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.08.08 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002009 |
| 和名 種 | イピタタテハモドキ |
| 学名 種 | Junonia iphita adslaida (Staudinger) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.08.14 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002010 |
| 和名 種 | イピタタテハモドキ |
| 学名 種 | Junonia iphita adslaida (Staudinger) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.09 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002011 |
| 和名 種 | アトリテスタテハモドキ |
| 学名 種 | Junonia atlites atlites (Linnaeus) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | タイ |
| 採集地 県等 | バンコク |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1975.01.26 |
| 個体数 | 3 |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002012 |
| 和名 種 | ファスキアタキスジ |
| 学名 種 | Paduca fasciata palloris (Fruhstorfer) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.09 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002013 |
| 和名 種 | ファスキアタキスジ |
| 学名 種 | Paduca fasciata palloris (Fruhstorfer) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.10 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002014 |
| 和名 種 | ファスキアタキスジ |
| 学名 種 | Paduca fasciata palloris (Fruhstorfer) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002015 |
| 和名 種 | ティケミナミヒョウモン |
| 学名 種 | Cirrochroa tyche laudabilis (Fruhstorfer) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.08.10 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002016 |
| 和名 種 | ティケミナミヒョウモン |
| 学名 種 | Cirrochroa tyche laudabilis (Fruhstorfer) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.08.14 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002017 |
| 和名 種 | ティケミナミヒョウモン |
| 学名 種 | Cirrochroa tyche laudabilis (Fruhstorfer) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1972.08.12 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002018 |
| 和名 種 | ティケミナミヒョウモン |
| 学名 種 | Cirrochroa tyche laudabilis (Fruhstorfer) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.08 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002019 |
| 和名 種 | ティケミナミヒョウモン |
| 学名 種 | Cirrochroa tyche laudabilis (Fruhstorfer) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.09 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002020 |
| 和名 種 | ヤエヤマムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas anomala anomala (Wallace) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002021 |
| 和名 種 | ヤエヤマムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas anomala anomala (Wallace) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.11 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002022 |
| 和名 種 | メスアカムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas missipus (Linnaeus) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.08.13 |
| 個体数 | 2♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002023 |
| 和名 種 | メスアカムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas missipus (Linnaeus) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.06 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002024 |
| 和名 種 | メスアカムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas missipus (Linnaeus) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1971.08.13 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002025 |
| 和名 種 | メスアカムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas missipus (Linnaeus) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.10 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002026 |
| 和名 種 | メスアカムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas missipus (Linnaeus) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | パプアニューギニア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1974.08.05 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002027 |
| 和名 種 | メスアカムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas missipus (Linnaeus) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | パプアニューギニア |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002028 |
| 和名 種 | ポリナムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas bolina philippensis (Butler) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.03 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002029 |
| 和名 種 | ポリナムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas bolina philippensis (Butler) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.04 |
| 個体数 | 1♂2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le002030 |
| 和名 種 | ポリナムラサキ |
| 学名 種 | Hypolimnas bolina philippensis (Butler) |
| 和名 科 | タテハチョウ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 大石道明コレクション |
| 採集地 国名 | フィリピン |
| 採集地 県等 | |
| 採集地 市町村 | |
| 採集年月日 | 1973.08.06 |
| 個体数 | 1♂2♀ |
|