|
|
| 資料番号 | 3Le003190 |
| 和名 種 | キイロノメイガ |
| 学名 種 | Perinephela lancealis (Denis & Schiffermüller, 1775) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧東田川郡朝日村) |
| 採集年月日 | 1990.08.28 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003191 |
| 和名 種 | マエベニノメイガ |
| 学名 種 | Paliga minnehaha (Pryer, 1877) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.06.22 |
| 個体数 | 1♂3♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003192 |
| 和名 種 | マエベニノメイガ |
| 学名 種 | Paliga minnehaha (Pryer, 1877) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1985.06.29 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003193 |
| 和名 種 | マエベニノメイガ |
| 学名 種 | Paliga minnehaha (Pryer, 1877) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1988.07.04 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003194 |
| 和名 種 | マエベニノメイガ |
| 学名 種 | Paliga minnehaha (Pryer, 1877) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1988.06.16 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003195 |
| 和名 種 | マエベニノメイガ |
| 学名 種 | Paliga minnehaha (Pryer, 1877) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1975.06.14 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003196 |
| 和名 種 | マエベニノメイガ |
| 学名 種 | Paliga minnehaha (Pryer, 1877) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1989.06.26 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003197 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1989.08.03 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003198 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1988.07.09 |
| 個体数 | 2♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003199 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.07.14 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003200 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.07.03 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003201 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 山形市 |
| 採集年月日 | 1984.08.04 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003202 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1986.07.28 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003203 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1986.07.12 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003204 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 尾花沢市 |
| 採集年月日 | 1987.08.14 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003205 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡山辺町 |
| 採集年月日 | 1987.08.27 |
| 個体数 | 1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003206 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東村山郡中山町 |
| 採集年月日 | 1986.08.03 |
| 個体数 | 1♂1♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003207 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1987.07.29 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003208 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1988.07.23 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003209 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西村山郡西川町 |
| 採集年月日 | 1985.07.15 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003210 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.08.10 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003211 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 西置賜郡小国町 |
| 採集年月日 | 1992.07.29 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003212 |
| 和名 種 | モンスカシキノメイガ |
| 学名 種 | Pseudebulea fentoni Butler, 1881 |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 鶴岡市(旧西田川郡温海町) |
| 採集年月日 | 1989.08.25 |
| 個体数 | 1♂ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003213 |
| 和名 種 | ルリノメイガ |
| 学名 種 | Udea orbicentralis (Christoph, 1881) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1985.06.29 |
| 個体数 | 2♀ |
|
|
|
| 資料番号 | 3Le003214 |
| 和名 種 | ルリノメイガ |
| 学名 種 | Udea orbicentralis (Christoph, 1881) |
| 和名 科 | ツトガ科 |
| 和名 目 | チョウ目 |
| コレクション名 | 木俣繁コレクション |
| 採集地 国名 | 日本 |
| 採集地 県等 | 山形県 |
| 採集地 市町村 | 東根市 |
| 採集年月日 | 1986.07.28 |
| 個体数 | 5♀ |
|