|
資料番号 | 4A004871 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 口縁部に隆帯による文様がある。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004872 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 大小の粘土紐により文様を付けている。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004873 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 肥厚した口唇部を持つ。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004874 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.7 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 口唇部に菱形の加飾がみられる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004875 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 口縁部中位に隆帯がめぐる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004876 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 肥厚した口唇部に縦位のキザミがみられる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004877 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 隆線直下に縦位の縄文側面圧痕文がある。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004878 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 口唇部に粘土紐による交互刺突文がみられる。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004879 |
資料名 | 浅鉢 |
資料名よみ | あさばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の浅鉢。 口唇部にキザミがみられ、口縁部中位に列点文がある。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004880 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 頸部に長方形の文様があり、直下に撚糸文が付けられている。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004881 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 平縁。内面に沈線が横走する。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004882 |
資料名 | 浅鉢 |
資料名よみ | あさばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 口唇部に渦巻文が付けられている。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004883 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器前・中期 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 有段の口縁部に列点文が施されている。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004884 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 沈線の区画文を刺突文で充填している。 口縁部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004885 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.5 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 隆線による重層的な文様を施している。 体部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004886 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。 底部は無文。 底部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004887 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が暗褐色を呈する縄文土器の深鉢。 底部に網代痕がある。 底部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004888 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。 底部は無文。 底部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004889 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 厚さ0.6 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する縄文土器の深鉢。 底部に網代痕がある。 底部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004890 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 底径11.5×厚さ0.7 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 底部は無文。 底部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004891 |
資料名 | 深鉢 |
資料名よみ | ふかばち |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 底径11(推定)×厚さ0.7 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黄褐色を呈する縄文土器の深鉢。 底部は無文。 底部のみ残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004892 |
資料名 | 縄文土器片 |
資料名よみ | じょうもんどきへん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | - |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器中期 |
年代 | 約5000~4000年前 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 縄文土器片を一括登録した。 |
|
|
資料番号 | 4A004893 |
資料名 | 掻器 |
資料名よみ | そうき |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 長さ5.3×幅4.5×厚さ0.8 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和49年(1974)、昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 掻器は獲物の皮と肉を剥がしたり、皮をなめしたりするのに使われた。 三角形の形状をしている。石材は頁岩。 |
|
|
資料番号 | 4C004894 |
資料名 | 磨石 |
資料名よみ | すりいし |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 残存長7.5×幅3.2×厚さ4.3 |
種類 | 石器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 縄文土器 |
年代 | - |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 磨石とは、縄文時代、主としてクリ・クルミ・ドングリなどの堅果類をすりつぶし 、粉をひくために用いた礫石器である。 片面が平坦になっている。一部残存。 |
|
|
資料番号 | 4A004895 |
資料名 | 甕 |
資料名よみ | かめ |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 底径8(推定)×残存長3.2×厚さ0.4 |
種類 | 土器 |
遺跡名 | 青田遺跡 |
遺跡所在地 | 山形市青田 |
時代 | 奈良・平安時代 |
年代 | 8~9世紀 |
資料説明 | 昭和47年(1972)、私立日本大学山形高等学校が青田遺跡にて発掘調査を行う。 胎土が黒褐色を呈する土師器の甕。 底部に網代痕。体部外面にハケ目調整あり。 底部~体部のみ残存。 |
|