|
資料番号 | 4I005052 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.45×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005053 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.45×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005054 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005055 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.45×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005056 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005057 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005058 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.50×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005059 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.55 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005060 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.50×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005061 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.45×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005062 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005063 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005064 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.50×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005065 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.45×穿孔径0.7 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005066 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.50×穿孔径0.65 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005067 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005068 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005069 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.45×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005070 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.35×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005071 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005072 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005073 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005074 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005075 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 |
|
|
資料番号 | 4I005076 |
資料名 | 古銭 |
資料名よみ | こせん |
コレクション名 | |
法量 {cm} | 径2.40×穿孔径0.6 |
種類 | 金属製品 |
遺跡名 | 大森山古銭出土地 |
遺跡所在地 | 山形市大字大森 |
時代 | 鎌倉時代後半(埋納年代)
|
年代 | 13世紀後半~14世紀前半
|
資料説明 | 昭和46年(1971)、大森山古銭出土地より採取。 景徳元宝は北宋で鋳造され、初鋳年は、1004年になる。 欠損あり。 |
|