考古検索結果

検索結果 8290 件のうち、5626 件目から 5650 件目を表示しています。

資料番号4A008536
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.3
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代
年代
資料説明昭和47年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色を呈する縄文土器の底部である。
底面は無文。
底部のみ残存。
資料番号4A008537
資料名縄文土器片
資料名よみじょうもんどきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代
年代
資料説明昭和47年に里浜貝塚より採取された。
体部を一括登録した。
資料番号4A008538
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.6
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明昭和47年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色を呈する縄文土器の深鉢。
口縁部が無文。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008539
資料名器種不明
資料名よみきしゅふめい
コレクション名
法量 {cm}底径8(推定)
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代
年代
資料説明昭和47年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色を呈する縄文土器。
底面が無文。
底部のみ残存。
資料番号4A008540
資料名縄文土器片
資料名よみじょうもんどきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代
年代
資料説明昭和47年に里浜貝塚より採取された。
縄文土器片を一括登録した。
資料番号4A008541
資料名縄文土器片
資料名よみじょうもんどきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代
年代
資料説明昭和47年に里浜貝塚より採取された。
縄文土器片を一括登録した。
口縁部で、平縁である。
資料番号4A008542
資料名縄文土器片
資料名よみじょうもんどきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代
年代
資料説明昭和47年に里浜貝塚より採取された。
縄文土器片を一括登録した。
体部のみ残存。
資料番号4A008543
資料名縄文土器片
資料名よみじょうもんどきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代
年代
資料説明里浜貝塚(梨木囲ほか)より採取された。
縄文土器片を一括登録した。
太さの違う撚り糸を使用し、外面に施文している。縄文前期の所産。
体部のみ残存。
資料番号4A008544
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.5
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明昭和51年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色を呈する縄文土器の深鉢である。
薄手で口縁部が外反する。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008545
資料名ミニチュア土器
資料名よみみにちゅあどき
コレクション名
法量 {cm}残存高2×底径2.5
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代
年代
資料説明昭和52年に里浜貝塚より採取された。
胎土が赤褐色を呈するミニチュア土器。
台部のみ残存。


資料番号4A008546
資料名縄文土器片
資料名よみじょうもんどきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代
年代
資料説明里浜貝塚(梨木囲ほか)より採取された。
縄文土器の体部を一括登録した。
多条沈線による施文もある。後期初頭か。

資料番号4A008547
資料名縄文土器片
資料名よみじょうもんどきへん
コレクション名
法量 {cm}
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代
年代
資料説明里浜貝塚(梨木囲ほか)より採取された。
縄文土器の体部を一括登録した。
体部に撚糸で施文されている。前期の所産か。
資料番号4A008548
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.7
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明昭和50年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色を呈する縄文土器の深鉢である。
折り返し口縁である。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008549
資料名
資料名よみはち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.5
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代後期
年代約4000~3000年前
資料説明昭和50年に里浜貝塚より採取された。
胎土が黒褐色の縄文土器の鉢。
口唇部に2本の沈線がめぐる。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008550
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.5
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代前期
年代約6000~5000年前
資料説明昭和50年に里浜貝塚より採取された。
胎土が黒褐色の縄文土器の深鉢。
外反する口縁部。口唇部にキザミが施されている。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008551
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.7
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代前期
年代約6000~5000年前
資料説明昭和48年に里浜貝塚(梨木囲)より採取された。
胎土が黒褐色の縄文土器の深鉢。
沈線による文様がある。
体部のみ残存。
資料番号4A008552
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.5
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代前期
年代約6000~5000年前
資料説明昭和49年に里浜貝塚(梨木囲)より採取された。
胎土が黒褐色の縄文土器の深鉢。
口縁部が外反する。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008553
資料名浅鉢?
資料名よみあさばち?
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明昭和50年に里浜貝塚より採取された。
胎土が黒褐色の縄文土器の浅鉢?。
円形の突起に円窓がつく。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008554
資料名浅鉢?
資料名よみあさばち?
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明昭和50年に里浜貝塚より採取された。
胎土が黒褐色の縄文土器の浅鉢?。
円形の突起に円窓がつく。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008555
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.8
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代後期
年代約4000~3000年前
資料説明昭和50年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色の縄文土器の深鉢。
波状の口縁部にボタン状の貼り付け文がある。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008556
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ1
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代後期
年代約4000~3000年前
資料説明昭和50年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色の縄文土器の深鉢。
無文の口縁部直下にボタン状の貼り付け文がある。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008557
資料名器種不明
資料名よみきしゅふめい
コレクション名
法量 {cm}厚さ0.5
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代後期
年代約4000~3000年前
資料説明昭和50年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色の縄文土器。
渦巻状の突起がつく。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008558
資料名浅鉢?
資料名よみあさばち?
コレクション名
法量 {cm}厚さ1
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代後期
年代約4000~3000年前
資料説明昭和50年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色の縄文土器の浅鉢?。
三角形の突起が付く。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008559
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ1
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代後期
年代約4000~3000年前
資料説明昭和54年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色の縄文土器の深鉢。
ねじれた橋状の把手にボタン状の貼り付けがつく。
口縁部のみ残存。
資料番号4A008560
資料名深鉢
資料名よみふかばち
コレクション名
法量 {cm}厚さ1.2
種類土器
遺跡名里浜貝塚
遺跡所在地宮城県東松島市宮戸字里
時代縄文時代中期
年代約5000~4000年前
資料説明昭和52年に里浜貝塚より採取された。
胎土が暗褐色の縄文土器の深鉢。
口縁部に渦巻状の加飾がある。
口縁部のみ残存。
第6次公開校正用